人生にゲームをプラスするメディア

「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売

奇譚クラブは全国のカプセル自動販売機にて、「ストリートファイターII 土下座ストラップ 挑戦者乱入編」を3月31日より発売すると発表しました。

その他 全般
「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
  • 「ストリートファイターII 土下座ストラップ」がNEWカラーで帰ってきた!3月31日より発売
奇譚クラブは全国のカプセル自動販売機にて、「ストリートファイターII 土下座ストラップ 挑戦者乱入編」を3月31日より発売すると発表しました。

「ストリートファイターII 土下座ストラップ 挑戦者乱入編」は、「シリーズ生きる」の最新作で、「土下座ストラップ×ストリートファイターII」のコラボレーション第二弾です。第一弾は発売前より、WEBを中心に「全然反省してない」と、異様な盛り上がりを見せました。そして、2014年8月の発売後、瞬く間に完売状態に。そんな「土下座ストラップ×ストリートファイターII」の第二弾として、NEWカラー「挑戦者乱入編」が発売されます。



◆「ストリートファイターII 土下座ストラップ 挑戦者乱入編」


同キャラ対戦時風を再現した「ストリートファイターII土下座ストラップ 挑戦者乱入編」は、昔遊んだ事がある人には、懐かしさと笑いがジワジワと込み上げてくる一品となっています。前作と一緒に並べれば、土下座バトルを繰り広げる事も可能です。


■詳細
●発売日
3月31日 ※地域によっては多少異なる場合があります。

●種類数
全9種(内・シークレット1種)リュウ、ケン、エドモンド本田、春麗、ブランカ、ザンギエフ、ガイル、ダルシム、プラス「シークレット」

●価格
各300円

●サイズ
約45~100mm

(C)CAPCOM / zariganiworks / KITAN CLUB
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

アクセスランキングをもっと見る