トルコメディアHaberTurkよると、調査報告書には「ゲームでは、農地や橋を構築することで、子供たちの創造性を促進させますが、これらの構造物を保護するためにモブ(敵対的な生物)を殺さなければいけません。要するに、ゲームは暴力に基づいています」と説明されているとのこと。その他、調査結果では以下の言及が行われています。
・精神的に未発達な子供はゲームと現実を区別できない。子供は抽象的思考を持っておらず、暴力的行為によって動物が苦しむという結果を認識せずに行動すると判断した。
・>子供たちは、他のプレイヤーとゲームを遊ぶことができ、現実世界で友達を作る努力を怠るようになる。その結果、社会的孤立につながる。
・マルチプレイヤーモードで見知らぬ人と遊ぶことは社会的なリスクがあり、オンライン上での子供のいじめにつながる可能性がある。
今回の調査結果はトルコの裁判所へと送られており、『Minecraft』の禁止に関わる最終的な判断が行われます。禁止とされた場合、ISPによる規制が実施される予定です。最終判断がどういったものになるのか、世界でも類を見ない規制に大きな注目を浴びることになりそうです。
記事提供元: Game*Spark
編集部おすすめの記事
特集
PCゲーム アクセスランキング
-
大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?
-
熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?
-
『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!
-
誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方
-
第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし
-
『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選