人生にゲームをプラスするメディア

亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは

事故で亡くなった海外ゲーマーの遺族による、遺品となった『スカイリム』のプレイレポートが、海外フォーラムRedditで注目を集めています。

ソニー PS3
亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
  • 亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
  • 亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
  • 亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
  • 亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
  • 亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
  • 亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
  • 亡くなった弟の“遺品ゲーム”を兄が起動、故人が最後に見た景色とは
事故で亡くなった海外ゲーマーの遺族による、遺品となった『スカイリム』のプレイレポートが、海外フォーラムRedditで注目を集めています。

この記録の主要人物となるのは、imgur投稿者lastrogu3氏と、その弟で『スカイリム』ファンでもあったTaylor氏。imgurでは、lastrogu3氏とTaylor氏はNESやセガジェネシス時代からのゲーマーだったと語られています。


lastrogu3氏が他フォーラムでこのことを投稿したところ、数人のユーザーから「Taylor氏が『スカイリム』で最後に見た風景に花を手向けたい」との返信を受けたようです。



こちらがTaylor氏が遺した『スカイリム』セーブデータのプレイ風景。スカイリム地方の景色と相棒だったフォロワーを目にしたlastrogu3氏は、Taylor氏がプレイしてきたキャラクターを一歩たりとも動かさなかったとのことです。


Taylor氏はサブクエストの多くを未攻略のままにしていました。lastrogu3氏曰く、彼はクエストを攻略していくよりも、街や自然の探索を好んで『スカイリム』をプレイしていた模様です。そんな彼が最後に訪れていたのは、スカイリム地方の首都「ソリチュード」周辺。英語で“孤独”を意味するこのロケーションが最後の地だったことには、再び死の悲しみを痛感させられたとも語っています。



Taylor氏のダークエルフ“Bear”が最後にセーブしたポイントはこちら。一部のRedditユーザーは、この地点に花を手向けに訪ねるスクリーンショットをアップロードしています。『スカイリム』を通して行われたこの追悼は、今後も海外フォーラムを中心に広がっていくかもしれません。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

    にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 【ビジネス解説】なぜゲオはPS4買取をPS5購入条件にしたのか…

  8. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  9. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る