人生にゲームをプラスするメディア

【PAX East 2015】インテリジェントシステムズが手掛ける新作SLG『Code Name: S.T.E.A.M.』を体験

『ファイアーエムブレム』シリーズなどを手掛けるインテリジェントシステムズによる完全新作、『Code Name: S.T.E.A.M.』が3月13日に米国発売を迎えるのを前に、PAX Eastでもプレイアブルで展示されていました。

任天堂 3DS
【PAX East 2015】インテリジェントシステムズが手掛ける新作SLG『Code Name: S.T.E.A.M.』を体験
  • 【PAX East 2015】インテリジェントシステムズが手掛ける新作SLG『Code Name: S.T.E.A.M.』を体験
  • 【PAX East 2015】インテリジェントシステムズが手掛ける新作SLG『Code Name: S.T.E.A.M.』を体験
  • 【PAX East 2015】インテリジェントシステムズが手掛ける新作SLG『Code Name: S.T.E.A.M.』を体験
  • 【PAX East 2015】インテリジェントシステムズが手掛ける新作SLG『Code Name: S.T.E.A.M.』を体験
  • 【PAX East 2015】インテリジェントシステムズが手掛ける新作SLG『Code Name: S.T.E.A.M.』を体験
『ファイアーエムブレム』シリーズなどを手掛けるインテリジェントシステムズによる完全新作、『Code Name: S.T.E.A.M.』が3月13日に米国発売を迎えるのを前に、PAX Eastでもプレイアブルで展示されていました。



『Code Name: S.T.E.A.M.』は、スチームパンクな時代設定、アメコミ調のグラフィック、主人公はアメリカの16代大統領のエイブラハム・リンカーン、そして彼が特殊部隊S.T.E.A.M.を率いて戦うというなかなかぶっ飛んだ世界観のゲームとなっています。

ゲームシステムはターン制のシミュレーションゲームですが、3Dのサードパーソンビューで展開されるのが特徴。ステージ毎に設定されるゴールを目指して、途中で道を塞ぐ敵を倒しながら前に進んでいきます。奥から攻めてくる敵が迫力の姿で見られ、シューターのように照準を合わせて武器を放って撃退していく。シミュレーションでありながら、より主観的に参加できるイメージです。

]


特徴的のは「STEAM」という単位を消費しながら行動していくこと。「STEAM」は一歩進むと1消費するほか、武器を使うと3消費します(体験版で使えた銃の場合)。「STEAM」が無くなると行動できなくなり、ターン終了で、敵のターンです。再び自分のターンが戻ってくると「STEAM」が回復し、再び行動できるようになります。

進むのか、退くのか、攻撃するのか、しないのか、この「STEAM」を自分のターンでどのように配分するかがこのゲームのキモとなりそうです。ステージ中では「STEAM」を回復する仕掛けもあり、それをどう獲得するかも大事になりそうでした。また、今回はキャラクターか一人でしたが、ゲームが進んで仲間が手に入れば、より深いゲーム性が楽しめそうです。

インテリジェントシステムズと言えば、同じシミュレーションゲームの『ファイアーエムブレム』という金字塔があるわけですが、『Code Name: S.T.E.A.M.』はかなり冒険的な新作だと感じました。現在のところ国内発売は2015年の予定。(このグラフィックテイストは好みが別れそうですが・・・)

ちなみにamiiboにも対応していて、『ファイアーエムブレム』のマルス、アイク、ルフレ、ルキナなどのamiiboを使うと、本作にも登場してくれるそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  4. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  6. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  7. Wii『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』、amazonは予約開始すぐに受付終了

  8. 兵器として産まれた存在について、考えたことがありますか? 『ペーパーマリオ オリガミキング』は「ボム兵」の奥深さを教えてくれる一作【ネタバレあり】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る