人生にゲームをプラスするメディア

MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに

ゲームオンは、PC向けMMORPG『黒い砂漠』のバトルシステムの詳細を公開しました。

PCゲーム その他PCゲーム
『黒い砂漠』バトルシステム
  • 『黒い砂漠』バトルシステム
  • MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに
  • MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに
  • MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに
  • MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに
  • MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに
  • MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに
  • MMO『黒い砂漠』バトルシステムが明らかに…インスタンスダンジョンは存在せず、全てがオープンワールドに
ゲームオンは、PC向けMMORPG『黒い砂漠』のバトルシステムの詳細を公開しました。

『黒い砂漠』は、細部まで丁寧に作り込まれたクオリティの高いグラフィックをはじめ、アクション性の高い戦闘、経験豊かな開発者の妥協を許さない奥深いコンテンツが、オープンワールドの美しい世界に散りばめられた正統派なMMORPGです。



本作にはインスタンスダンジョンが存在しないため、レイドボスや大規模戦闘などが全てオープンワールドのフィールドで行われます。特に大規模戦闘は、複数のエリアで多人数での戦闘が行われるため、大砲などの兵器を使用した迫力あるバトルを楽しむことができます。






また、『黒い砂漠』の戦闘はスムーズなアクションを重視したノンターゲティング方式となっており、プレイヤーの分身となる「ウォーリア」「レンジャー」「ソーサレス」「ジャイアント」4つのクラスがそれぞれ個性的な戦闘スタイルを駆使して戦います。各クラスが習得するスキルも1つのキーに設定するだけでなく、例えば「Shiftキー + Sキー + 右クリック」といった組み合わせで発動など、コマンドとしてのテクニックも必要となります。

ノンターゲティング方式の特徴としては、多くの敵を一気に蹴散らすことが可能で、攻撃を行った際には派手なエフェクト演出で爽快且つ迫力あるバトルを楽しむことができます。



さらに、馬等に騎乗した状態での戦闘も『黒い砂漠』のバトルを語る上で欠かせない要素です。馬などの騎乗はマップの移動に使えるだけでなく戦闘でも活躍します。




騎乗時の状態では、視点の高い位置からの攻撃ができるだけでなく、移動速度が格段に上がるため、敵との間合いを素早く詰めたり、敵を翻弄させたりと戦闘を有利に進めることができます。もちろん各クラスがもつスキルも騎乗時に発動することができます。




また、フィールドには凶悪なモンスターが数多く存在しダンジョンのような地下へ繋がる場所も存在するため、そのオープンフィールド型のダンジョンを探し出し、挑戦するのも『黒い砂漠』を楽しむ醍醐味の一つとなっています。

(C)PearlAbyss Corp. All Rights Reserved.
(C)GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハン』未知の開拓をもう一度!フロンティアシリーズから“逆輸入”してほしいモンスターたち

    『モンハン』未知の開拓をもう一度!フロンティアシリーズから“逆輸入”してほしいモンスターたち

  2. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

    『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  3. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  4. 『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

  5. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  6. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  7. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  8. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  9. 『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

アクセスランキングをもっと見る