人生にゲームをプラスするメディア

サンリオ新アニメ「SHOW BY ROCK!!」制作はボンズ!ケモノ×萌×イケメンの話題作品

人気のキャラクターを数多く世に贈るサンリオが、2015年春にまた新たなキャラクターで挑戦する。サンリオのキャラクタープロジェクト『SHOW BY ROCK!!』がテレビアニメ化され、4月からTOKYO MXほかに放送を開始する。

その他 アニメ
サンリオ新アニメ「SHOW BY ROCK!!」制作はボンズ!ケモノ×萌×イケメンの話題作品
  • サンリオ新アニメ「SHOW BY ROCK!!」制作はボンズ!ケモノ×萌×イケメンの話題作品
人気のキャラクターを数多く世に贈るサンリオが、2015年春にまた新たなキャラクターで挑戦する。サンリオのキャラクタープロジェクト『SHOW BY ROCK!!』がテレビアニメ化され、4月からTOKYO MXほかに放送を開始する。
アニメのテーマになるのはバンドだ。音楽ゲーム「SHOW BY ROCK!!」をプレイしていた平凡でちょっと内気な女子高生が、ゲームの世界へ引きずり込まれて、そのままガールズバンド「プラズマジカ」のシアンとしてバンドデビューするというストーリーだ。本編には個性豊かなバンドたちの登場も予告されている。音楽やキャラクター満載の作品になりそうだ。

そんな話題作の期待をさらに盛り上げる情報が2月27日に相次いで発表された。本編PVとスタッフ情報、音それに放送情報だ。
まず注目されるのは、アニメーション制作としてボンズの名前が挙げられたことだ。『鋼の錬金術師』や『交響詩篇エウレカセブン』などその映像とドラマには定評がある。公開されたPVからもそのクオリティーが窺われる。

テレビ放送は、TOKYO MXが最速になる。初回は4月5日22時から以降毎週日曜日に放送される。夜の22時からと見やすい時間帯に加えて、翌週水曜日18時半から再放送も行う。子どもから大人まで、幅広い視聴者に受け入れられそうだ。
このほか読売テレビが4月6日26時59分から、BS11は同日27時からとなる。Dアニメストア、ニコニコ生放送・ニコニコ動画も含めて幅広い地域で、視聴可能になる。

また放送に先立って3月5日21時より、ニコニコ生放送にて作品を紹介する「SHOW BY ROCK!!@ニコニャマ」を放送する。シアン役の稲川英里、ダル太夫役の潘めぐみが出演を予定している。
3月21日にはAnimeJapan 2015の中で放送直前のステージイベントも予定している。今後は、こうしたイベントでの新情報を待つことになりそうだ。



『SHOW BY ROCK!!』
http://showbyrock-anime.com/

[スタッフ]
原作: サンリオ
監督: 池添隆博
シリーズ構成: 待田堂子
キャラクターデザイン: 大城勝
サブキャラクター・プロップデザイン: ヒラタリョウ
コンセプト・メカデザイン: 片貝文洋
メインアニメーター: 永作友克
色彩設計: 中尾総子
美術設定: 小倉奈緒美
美術監督: 熊野はつみ
撮影監督: 神林剛
CG監督: 佐々木涼
CG制作: スタジオ グーニーズ
編集: 坂本久美子
音響監督: 三間雅文
音響効果: 倉橋静男/
音楽: 高梨康治、Funta7、Rega Sound
音楽制作: ポニーキャニオン
アニメーション制作: ボンズ

アニメ『SHOW BY ROCK!!』
(C)2012,2015 SANRIO CO.,LTD.  SHOWBYROCK!!製作委員会

記事提供元: アニメ!アニメ!
《アニメ!アニメ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  5. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  6. PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る