人生にゲームをプラスするメディア

『ひぐらしのなく頃に粋』知識が問われる新要素「クイズオヤシロショック」やムービー公開

加賀クリエイトは、PS3/PS Vitaソフト『ひぐらしのなく頃に粋』の新要素や新たなムービーを公開しました。

ソニー PS3
『ひぐらしのなく頃に粋』知識が問われる新要素「クイズオヤシロショック」やムービー公開
  • 『ひぐらしのなく頃に粋』知識が問われる新要素「クイズオヤシロショック」やムービー公開
  • 『ひぐらしのなく頃に粋』知識が問われる新要素「クイズオヤシロショック」やムービー公開
  • 『ひぐらしのなく頃に粋』知識が問われる新要素「クイズオヤシロショック」やムービー公開
  • 『ひぐらしのなく頃に粋』知識が問われる新要素「クイズオヤシロショック」やムービー公開
  • 『ひぐらしのなく頃に粋』知識が問われる新要素「クイズオヤシロショック」やムービー公開
加賀クリエイトは、PS3/PS Vitaソフト『ひぐらしのく頃に粋』の新要素や新たなムービーを公開しました。

「雛見沢村」で起きた怪奇事件を軸とする物語を描く『ひぐらしのなく頃に』シリーズ。ゲームのみならずアニメや漫画、小説など様々な舞台で活躍した人気ADVが、19編のシナリオ全てを収録&全編フルボイス化を実現した「完全版」とも言える、『ひぐらしのなく頃に粋』として新たにリリースされます。


本作には、クロスセーブや新曲などの追加要素も用意されていますが、その中のひとつとなる「クイズオヤシロショック」の詳細がこのたび明らかとなりました。これは、60秒の間に『ひぐらしのなく頃に』に関するクイズを10問回答していくスタイルのクイズゲームです。


クイズに一定数正解すると、対応したシナリオカテゴリが解放され、カテゴリー内の好きなシナリオをプレイする事が可能となります。「読み飛ばし機能」と紹介されていたこの機能、十分な知識を持って立ち向かってください。

また「光の空のクオリア編」に「Angelic bright編」と、2本のムービーも公開されています。それぞれが、『ひぐらしのなく頃に』の魅力と世界を描いているので、こちらもお見逃しなく。

◆クイズオヤシロショック


スタートから6秒毎に問題が出題され、6秒以内に解答しないと未解答になり、強制で次の問題が出題される。6秒以内に解答した場合も6秒経つまでは待たなければなりません。60秒経過した際の正解率で、クリアか否かが決まります。


■レベル/アンロックシナリオ(カテゴリ) /必要正解
・1 / 興宮警察署事件調書 / 6問以上
・2 / 警視庁公安部第七室捜査ファイル / 7問以上
・3 / 警察庁広報室管理資料 / 8問以上
・4 / カケラの世界 / 9問以上

※開放されるのは、トップのカテゴリと、カテゴリ内の全シナリオです。
※クイズはレベル1~4まであり、挑むレベルによって開放されるシナリオカテゴリが変化します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=2PesweeBKSw


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=8AzmTvoAM84

『ひぐらしのく頃に粋』は、2015年3月12日発売予定。価格は、PS3のパッケージ版が8,618円(税込)、ダウンロード版が7,560円(税込)。PS Vitaのパッケージ版が7,538円(税込)、ダウンロード版が6,480円(税込)です。

(C)竜騎士07・07th Expansion/Alchemist
(C)2015 KAGA CREATE CO.,LTD.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

  6. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『喧嘩番長4~一年戦争~』全校生徒の校章を集めて紅南高校を制圧せよ!

  10. 『レッド・デッド・リデンプション2』噂検証シリーズ第2弾公開!過激な実験続々…

アクセスランキングをもっと見る