人生にゲームをプラスするメディア

コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表

セガサミーグループでスマートフォン事業を手掛けるセガネットワークスは19日、渋谷ヒカリエでメディアカンファレンス2015Winterを開催し、今後登場するゲームタイトルや事業戦略を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
  • コンソールクオリティの作品で勝負していく―セガネットワークスが新作や事業戦略を発表
発表会の最後は再び岩城氏が登壇し、海外市場における戦略が語られました。

まず岩城氏は市場認識として、コンソール時代のように圧倒的に大きな欧米市場という位置付けは変わり、アジアの存在が大きくなっていると話しました。市場規模ではアジアが1兆円に対して、欧米も1兆円と規模は同等で、かつ成長余地では東南アジア、南米、EMEA(欧州・中東・アフリカ)が大きいとしました。

そして、アジアは日本のゲームに対して親和性が高いものの、欧米では異なり、徹底したカルチャライズが必要だとしました。また、独自の市場には独立した戦略が必要であり、それを実行する為には独立した経営体制が求められるとしました。



セガネットワークスでは既に米国サンフランシスコで現地法人Sega Networks Inc.を立ち上げ事業を進めていますが、ゲーム開発や運用の体制も整えていきたいとしました。これまではサンフランシスコにThree Rings、英国にHardlightという開発スタジオを持ち、約70名の開発スタッフを抱えていますが、これを大幅に拡充してパイプラインを3倍にすると岩城氏は述べました。

具体的には米国ボストンのdemiurge(『Marvel Puzzle Quest』などを開発)を100%子会社化。サンフランシスコで2014年12月に設立されたばかりのIgnited Artistsと、英国のSpace Apeの一部株式を取得しました。Ignited ArtistsはPCオンラインやコンシューマー出身者によって設立された会社。Space Apeは『サムライ合戦』で実績のある会社です。これらの会社にはステージに応じた支援を行いながら、Theree RingsやHardlightでも積極的に人材採用を行い拡大していくとのこと。



国内ではNoah Passという1億人規模のネットワークを持つセガネットワークスですが、海外でもスマートフォンの『ソニック』シリーズは累計で1億件以上のダウンロード数があり、このユーザー基盤を活用して、日本タイトルのカルチャライズ作品や現地開発タイトルを強力に展開していくとのこと。

セガと合併して新生セガゲームスとなる予定のセガネットワークスですが、現状の約600人という体制を更に大幅に積み増して、スマホゲーム市場でグローバルトップスリーを目指す考え。今後の展開が楽しみです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 大事にしたのは“原作の追体験”―『ワンパンマン 一撃マジファイト』プレイレポ&プロデューサーインタビュー

    大事にしたのは“原作の追体験”―『ワンパンマン 一撃マジファイト』プレイレポ&プロデューサーインタビュー

  3. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~終局特異点の巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~終局特異点の巻~【特集】

  4. 『コトダマン』“言霊祭”開始-『アニゲラ!』コラボキャラ「アジルス」(CV:杉田智和)がログボに

  5. 【プレイレポ】現代のボトルメール・アプリ『ひとりぼっち惑星』は人々の孤独感を受け止める器だった

  6. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第三特異点オケアノスの巻~【特集】

  7. 『龍が如く ONLINE』知られざる物語が明らかに!すごろくイベント「峯義孝という男」開催中

  8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  9. 『FGO』追加霊衣第5弾は「酒呑童子」と「ジャンヌ・ダルク」!魅力的な『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  10. ゼルネアス&イベルタル実装決定!新たな伝説ポケモンの能力と対策を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る