人生にゲームをプラスするメディア

待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く

セガは、PS4/Xbox One『ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』を2015年夏に発売すると明らかにしました。

ソニー PS4
待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く
  • 待望の『エイリアン アイソレーション』国内発売が決定、映画「エイリアン」の15年後を描く

セガは、PS4/Xbox Oneソフト『ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』を2015年夏に発売します。

『ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』は、リドリー・スコット監督の映画「エイリアン」の15年後を描くSFサバイバルホラーゲームです。海外では既に発売されていますが、日本向けのローカライズが実施される事が決定し、国内でも発売されることになりました。


本作では、推敲を重ねた翻訳や映画のような字幕表示といった、プレイヤーを世界観に没入させるローカライズが行われるとのこと。また、映画「エイリアン」の原作キャストがそのまま出演するオリジンミッションも収録予定です。

◆ゲーム概要


■ストーリー

ノストロモ号事件から15年。エレン・リプリーの娘アマンダは行方不明になった母親の消息を求めてノストロモ号のフライトレコーダがあるという辺境の宇宙ステーションに向かいします。しかし、ステーション内部はエイリアンが跋扈し死体袋が散乱する地獄そのものでした…

●ノストロモ号事件とは?
映画「エイリアン」第1作目で起こった事件。宇宙貨物船ノストロモ号は未知の異星文明のものと思われる信号を捉えた後、消息不明となりました。

■エイリアンとの戦い

本作に登場するエイリアンも、原作同様に無慈悲で獰猛な死をつかさどる究極の存在として描かれており、対面≒死を意味します。もちろん、エイリアンに銃弾は通用しませんので、如何にして隠れ誘導し対面しない様にするか、命がけの試行錯誤を迫られます。


主人公であるアマンダは、そのエンジニアとしての能力と知恵を駆使し、アイテムの作成やハッキングを行うことで、脱出を図る事になります。

■オリジンミッション

原作映画「エイリアン」のシチュエーションを体験できるオリジンミッションを収録し、映画の原作キャストがゲーム世界で再現。ボイスもシガニー・ウィーバーをはじめとする原作キャストが演じます。

※一部代替のボイスキャストあり。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』は2015年夏発売予定です。

Alien: Isolation, Alien, Aliens, Alien 3 TM & (C) 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. Twentieth Century Fox, Alien, Aliens, Alien 3 and their associated logos are registered trademarks or trademarks of Twentieth Century Fox Film Corporation. Alien: Isolation game software, excluding Twentieth Century Fox elements (C) SEGA. Developed by The Creative Assembly Limited.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る