人生にゲームをプラスするメディア

amiiboの出荷数が570万体に…今後は“定番化”と“売り切り型”の2パターン

NFCを活用し、対応しているWii Uソフトの遊びを更に拡げてくれるフィギュア「amiibo」。発売されてまだ日が浅いものの、世界規模で大きな反響とセールを記録しており、任天堂の新たな展開として今もなお注目を集めています。

任天堂 Wii U
amiiboの出荷数が570万体に…今後は“定番化”と“売り切り型”の2パターン
  • amiiboの出荷数が570万体に…今後は“定番化”と“売り切り型”の2パターン
NFCを活用し、対応しているWii Uソフトの遊びを更に拡げてくれるフィギュア「amiibo」。発売されてまだ日が浅いものの、世界規模で大きな反響とセールを記録しており、任天堂の新たな展開として今もなお注目を集めています。

このたび公開された第3四半期決算説明会の社長説明にて、amiiboの現状や今後の展開に関して新たな発表が行われました。まず売れ行きに関してですが、昨年年末の時点で、全世界合計の出荷数が約570万体に到達。特に、アメリカ・カナダ・オーストラリアの市場で好調を博しており、一部のフィギュアについては品切れが発生し、オークションによる高値取り引きも行われています。

新たなラインナップも定期的に発表されており、続々とニューフェイスが登場するamiiboですが、今後は「定番化するものと順次入れ替えていく売り切り型のものを予定している」と明かしており、キャラクターによっては再生産されない可能性が高まりました。

以前、人気の高いキャラクター以外は初期出荷後の再入荷はないかもしれない、といったコメントを任天堂が発表していましたが、今回の説明はその展開をより押し出した形になったと言えます。

この夏には、ニンテンドー3DS向けのNFCリーダーライターをリリースし、更なる需要の拡大を狙うamiibo。「いつでもある」という安心感を定番キャラクターに担わせつつ、売り切り型のラインアップを入れ替えていくことで新たな刺激を常に提供していく、といった双方の効果による活性化を狙っているものと思われます。この判断がどのような効果をもたらすのか、動向に注視しておきましょう。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』で「サトシの手持ちポケモン」が貰える!アニメ放送内で“あいことば”を順次発表へ

    『ポケモン ソード・シールド』で「サトシの手持ちポケモン」が貰える!アニメ放送内で“あいことば”を順次発表へ

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  7. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『ポケモンユナイト』マスターランクが勧める、オススメ配信者・VTuberまとめ

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る