人生にゲームをプラスするメディア

【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ

アミューズメントマシンの展示会であるJAEPOでは、最新のアーケードゲームとともにプライズやメダルゲーム、懐かしいエレメカも展示されています。JAEPO2015では会場中央に位置するトマトランド株式会社が懐かしいガムボールのエレメカを多数展示していました。

その他 玩具
【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ


アミューズメントマシンの展示会であるJAEPOでは、最新のアーケードゲームとともにプライズやメダルゲーム、懐かしいエレメカも展示されています。JAEPO2015では会場中央に位置するトマトランドが懐かしいガムボールのエレメカを多数展示していました。





懐かしいといってもこれらはれっきとした現行のマシンです。ピンボールのようにパドルでターゲットを狙うタイプから、ハンドルを回してバランスよくガムを走らせていくものまで、昔の駄菓子屋やデパートの懐かしい思い出がよみがえります。最新作の『日本全国ご当地巡り』は日本列島を模した内容。ステージ全体をハンドルで動かすことで、反動でガムボールを下から上へと走らせていきます。微妙なカーブや傾斜の調整は絶妙でもう少しでうまくいくというところで失敗してしまいます。

マシンはすべて電源不要のエレメカ。なぜ今の時代にエレメカを作り続けているかとトマトランドの方にうかがったところ、もともとは板金による什器メーカーだそうです。そのため、マシンはゲーム部分やデザインだけではなく、筐体ごと自社製。店舗に無料で設置して売上をシェアするビジネスモデルであるため、簡単に導入できるそうです。実際に全国各地の温泉施設やショッピングモールに設置されており、集客アップも見込めるようです。



最新のアーケードゲームを堪能できるJAEPO。少し疲れたなと思ったらレトロなエレメカで遊んでみるのはいかがでしょう?無料で何度も体験でき、懐かしいガムボールももらえました。
《今井晋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. 【アナログゲーム決死圏】第20回:絶版だった中世クトゥルフ神話TRPG『クトゥルフ・ダークエイジ』ついに再版!初心者向けプレイレポをお届け

  5. 【特集】2025年11月発売のおすすめタイトル5選!ダイレクトでも話題の『カービィのエアライダー』に人気シリーズ最新作がぞくぞく登場

  6. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  7. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  9. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

アクセスランキングをもっと見る