人生にゲームをプラスするメディア

【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ

アミューズメントマシンの展示会であるJAEPOでは、最新のアーケードゲームとともにプライズやメダルゲーム、懐かしいエレメカも展示されています。JAEPO2015では会場中央に位置するトマトランド株式会社が懐かしいガムボールのエレメカを多数展示していました。

その他 玩具
【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ


アミューズメントマシンの展示会であるJAEPOでは、最新のアーケードゲームとともにプライズやメダルゲーム、懐かしいエレメカも展示されています。JAEPO2015では会場中央に位置するトマトランドが懐かしいガムボールのエレメカを多数展示していました。





懐かしいといってもこれらはれっきとした現行のマシンです。ピンボールのようにパドルでターゲットを狙うタイプから、ハンドルを回してバランスよくガムを走らせていくものまで、昔の駄菓子屋やデパートの懐かしい思い出がよみがえります。最新作の『日本全国ご当地巡り』は日本列島を模した内容。ステージ全体をハンドルで動かすことで、反動でガムボールを下から上へと走らせていきます。微妙なカーブや傾斜の調整は絶妙でもう少しでうまくいくというところで失敗してしまいます。

マシンはすべて電源不要のエレメカ。なぜ今の時代にエレメカを作り続けているかとトマトランドの方にうかがったところ、もともとは板金による什器メーカーだそうです。そのため、マシンはゲーム部分やデザインだけではなく、筐体ごと自社製。店舗に無料で設置して売上をシェアするビジネスモデルであるため、簡単に導入できるそうです。実際に全国各地の温泉施設やショッピングモールに設置されており、集客アップも見込めるようです。



最新のアーケードゲームを堪能できるJAEPO。少し疲れたなと思ったらレトロなエレメカで遊んでみるのはいかがでしょう?無料で何度も体験でき、懐かしいガムボールももらえました。
《今井晋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  3. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  4. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

  5. 『UNDERTALE』の気になる食べ物10選、これ本当に食べ物なの!?

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る