人生にゲームをプラスするメディア

【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ

アミューズメントマシンの展示会であるJAEPOでは、最新のアーケードゲームとともにプライズやメダルゲーム、懐かしいエレメカも展示されています。JAEPO2015では会場中央に位置するトマトランド株式会社が懐かしいガムボールのエレメカを多数展示していました。

その他 玩具
【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ
  • 【JAEPO2015】ガムボールのエレメカが多数展示!最新作は下から上へ


アミューズメントマシンの展示会であるJAEPOでは、最新のアーケードゲームとともにプライズやメダルゲーム、懐かしいエレメカも展示されています。JAEPO2015では会場中央に位置するトマトランドが懐かしいガムボールのエレメカを多数展示していました。





懐かしいといってもこれらはれっきとした現行のマシンです。ピンボールのようにパドルでターゲットを狙うタイプから、ハンドルを回してバランスよくガムを走らせていくものまで、昔の駄菓子屋やデパートの懐かしい思い出がよみがえります。最新作の『日本全国ご当地巡り』は日本列島を模した内容。ステージ全体をハンドルで動かすことで、反動でガムボールを下から上へと走らせていきます。微妙なカーブや傾斜の調整は絶妙でもう少しでうまくいくというところで失敗してしまいます。

マシンはすべて電源不要のエレメカ。なぜ今の時代にエレメカを作り続けているかとトマトランドの方にうかがったところ、もともとは板金による什器メーカーだそうです。そのため、マシンはゲーム部分やデザインだけではなく、筐体ごと自社製。店舗に無料で設置して売上をシェアするビジネスモデルであるため、簡単に導入できるそうです。実際に全国各地の温泉施設やショッピングモールに設置されており、集客アップも見込めるようです。



最新のアーケードゲームを堪能できるJAEPO。少し疲れたなと思ったらレトロなエレメカで遊んでみるのはいかがでしょう?無料で何度も体験でき、懐かしいガムボールももらえました。
《今井晋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  6. にじさんじ・葉山舞鈴の『ELDEN RING』実況がストイックすぎる…マレニアも“短剣パリィ”で突破

  7. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る