人生にゲームをプラスするメディア

『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場

アークシステムワークスは、PS4/PS3/Xbox One『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場
  • 『BLAZBLUE CPEX』プレマに新機能「マイルーム」が追加、新ギャグシナリオ8本も書き下ろしで登場

アークシステムワークスは、PS4/PS3/Xbox One『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』の最新情報を公開しました。

『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』は、『BLAZBLUE』シリーズ最新作となる2D格闘ゲームです。本作では、「セリカ=A=マーキュリー」と「Λ-No.11-」の2キャラクターが新たにプレイアブルキャラクターとして使用可能になるほか、新規ストーリーエピソードが加わり、「ネットワークモード」がさらに洗練されるとのこと。

今回は、本作の「ネットワークモード」に新機能「マイルーム」が登場すると明らかに。また、「ストーリーモード」に新ギャグシナリオが追加されることも発表されています。

◆「マイルーム」機能などの追加



「マイルーム」は、「ネットワークモード」における「プレイヤーマッチ」にて実装される新機能です。このモードは「プレイヤーマッチ」におけるホーム画面の役割を果たします。


自分がルームオーナーになった際は、壁紙・床・家具など複数のアイテムを自由に設置することが可能。バレンタインデーに大好きなあの人とふたりだけの空間を演出したり、フレンドの誕生日にケーキを設置してバースデーパーティー風の部屋にすることなどができるとのこと。


なお、部屋に設定可能なアイテムはゲーム内通貨で購入できるほか、ゲームの進行やDLCで入手できます。


また、「プレイヤーマッチ」では新ルームタイプとして「チーム対戦ルーム」が追加。このルームでは、プレイヤーが2チームに分かれて対戦することができます。

■【ルームタイプ一覧】
●対戦・観戦ルーム
ルーム内の2人が対戦し、その試合を他のメンバーが観戦します。

●全員乱戦ルーム
ルーム内の全員が自由に組み合わせを作って同時に対戦します。

●トレーニングルーム
ルーム内の2人でトレーニングを行います。他のメンバーはそのトレーニングを観戦できます。

●リプレイ鑑賞ルーム
保存したリプレイデータをルーム内の全員で鑑賞できます。

●チーム対戦ルーム
ルーム内で2チームに分かれて対戦できます。

◆「ストーリーモード」新要素



そして、家庭用版のみのモード「ストーリーモード」に新たな「ギャグシナリオ」が追加されることも明らかになっています。追加される書き下ろしの新「ギャグシナリオ」は、「レリウスギャグ」「第七機関ギャグ」「アズラエルギャグ」「セリカギャグ」など合計8本になるとのことです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』は2015年4月23日発売予定で、価格はパッケージ版が6,264円(税込)、DL版が5,800円(税込)です。なお、PS Vita版(DL専用)も同時発売予定です。

(C) ARC SYSTEM WORKS
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. PS Vita『エビコレ+アマガミ』のDL版が1,500円に! TVアニメ「セイレン」放送を記念して

    PS Vita『エビコレ+アマガミ』のDL版が1,500円に! TVアニメ「セイレン」放送を記念して

  3. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

    『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  6. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  7. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

  10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

アクセスランキングをもっと見る