人生にゲームをプラスするメディア

日本一ソフトウェア、平成27年3月期第3四半期決算を発表 ― 経常利益が57%減

日本一ソフトウェアは、平成27年3月期第3四半期決算を発表しました。

ゲームビジネス その他
平成27年3月期第3四半期決算スクリーンショット
  • 平成27年3月期第3四半期決算スクリーンショット
日本一ソフトウェアは、平成27年3月期第3四半期決算を発表しました。

売上高27億4000万円(前年同期比 1.3%減)、営業利益1億9400万円(前年同期比 59.3%減)、経常利益2億1800万円(前年同期比 56.8%減)、四半期純利益は1億400万円(前年同期比 73.8%減)となりました。

パッケージ事業は、国内市場で、PS3『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』、PSV『htoL#NiQ-ホタルノニッキ-』、PS3/PSV『真 流行り神』、PSV『クリミナルガールズ INVITATION The Best Price』、PS3『神様と運命覚醒のクロステーゼ』、PSV『大江戸BlackSmith』の6タイトルを販売。海外市場では、PSV『デモンゲイズ』、PSV『神次元アイドル ネプテューヌPP』、PS3『アルカディアスの戦姫』、PSV『魔界戦記ディスガイ4Return』、PSVソフト『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』等の8タイトルを発売。国内外あわせて全14タイトルを発売しました。グッズの製作・販売では、新規グッズの製作や通信販売サイトでのキャンペーン展開を行い、既存顧客の満足度向上に努めたとのことです。

オンライン事業では、PlayStation Networkを通じて、ダウンロードコンテンツやカスタムテーマ等の配信を行いました。ライセンス事業は、ドリコムとの共同事業として制作したGREE、mixi及びdゲーム向けソーシャルゲーム『ビックリマン』を配信。その他事業では、ブロッコリーから発売が予定されているPSPソフト『うたの☆プリンスさまっ♪ All Star After Secret』の受託開発を行いました。また、アミューズメント施設「プリニークラブ」の運営を進めています。
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. セタ、ジャスダックを上場廃止に―有価証券報告書の虚偽記載で

    セタ、ジャスダックを上場廃止に―有価証券報告書の虚偽記載で

  2. カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

    カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

  3. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

    【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  4. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  5. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  6. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  7. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  8. チップチューンでバトルする女子高生DJを描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

アクセスランキングをもっと見る