人生にゲームをプラスするメディア

恋の土俵は待ったなし! 同人乙女ゲー『イケメン千秋楽』は、攻略対象が全員「まわし一丁」

女性キャラクターを主人公に据え、イケメンな断線キャラクターと育む絆や恋愛などが楽しめる乙女ゲーム。既に20年以上の歴史を誇る、根強い支持を受けるジャンルです。

その他 フォトレポート
恋の土俵は待ったなし! 同人乙女ゲー『イケメン千秋楽』は、攻略対象が全員「まわし一丁」
  • 恋の土俵は待ったなし! 同人乙女ゲー『イケメン千秋楽』は、攻略対象が全員「まわし一丁」
  • 恋の土俵は待ったなし! 同人乙女ゲー『イケメン千秋楽』は、攻略対象が全員「まわし一丁」
女性キャラクターを主人公に据え、イケメンな男性キャラクターと育む絆や恋愛などが楽しめる乙女ゲーム。既に20年以上の歴史を誇る、根強い支持を受けるジャンルです。

かつて数多くのクリエイターが様々な乙女ゲームを生み出していきましたが、これまでにないユニークな切り口により一部で話題を呼んでいるのが、「相撲」を題材としたPC向け同人ゲーム『イケメン千秋楽』です。

キャッチコピー「上がろう、恋の土俵に」を掲げている公式サイトでは、イケメン男子たちがその身体を惜しげもなく披露。攻略対象は全員「まわし一丁」という男気溢れた特徴には、清々しさすら感じます。しかも一部キャラのまわしは、鎖だったり一万円札を巻き付けているように見え、「コメディ&シリアス&ポジティブ」な恋愛ノベルゲームとの表記も納得の一言です。

本作は「相撲が超絶流行っている世界」が舞台となっており、主人公「有栖川 恋詠(ありすがわ こよみ)」が相撲部のマネージャーへ就任したことをきっかけに物語が動き始めます。なお彼女は、本当はマネージャーではなく力士として土俵に立ちたいと思うほどの闘争心を秘めているとのこと。そんな主人公が如何なる恋の一番勝負を繰り広げるのか、気になるばかりです。

どうしてもユニークな面に目が行きがちな『イケメン千秋楽』ですが、ゲームデザインなども疎かにしていません。公式ブログでは、快適に遊べる環境を構築する姿勢を垣間見ることができます。例えば決定ボタンひとつをとっても、テンポを重要視する場面では「押した瞬間に決定」、重要な場面では咄嗟のやり直しがきく「離した瞬間に決定」と、2種類の仕様を盛り込むこだわりぶりを明かしています。

ユニークな部分はとことん突き詰め、システム面に関しては丁寧に積み上げられている『イケメン千秋楽』。本作は鋭意制作中ですが、興味が湧いた方は現在公開中の体験版を遊んでみてはいかがでしょうか。ゲーム内時間の4月とキャラルート分岐後の5月を楽しむことが可能です。こちらをプレイしながら、続報を待ちましょう。

◆『イケメン千秋楽』ストーリー


―――国技「相撲」が絶大な人気を誇るようになった日本。道を歩く人の半数以上が廻し姿、トップアイドルも相撲の力量が必要とされる時代。

舞台は、全国でも有数の進学校である八卦宵(はっけよい)高校の相撲部。とある事情から、マネージャーとして入部することになった主人公、有栖川恋詠(ありすがわこよみ)。

11月の全国大会で優勝するのを目標として、日々活動に励む八卦宵高校相撲部。彼女は部員と練習の日々を過ごしながら、彼らの内面に少しずつ触れていく……。

「どうして相撲は流行り始めたの?」

ふいに抱いた彼女の疑問。それは、この世界に隠された物語の始まりに過ぎなかった――

「さぁ、土俵に上がろう。物語の千秋楽を、君と迎えるために」

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  7. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  8. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  9. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

アクセスランキングをもっと見る