人生にゲームをプラスするメディア

【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露

台北ゲームショウ3日目に開催された『The Order: 1886』のステージイベントには、開発元のReady At Dawnの創業者でCEO、そしてクリエイティブディレクターを務めるRu Weerasuriya氏が登壇しました。

ソニー PS4
【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
  • 【台北ゲームショウ2015】Ready At Dawn創業者が登壇し、『The Order: 1866』のシームレスなゲームプレイを披露
台北ゲームショウ3日目に開催された『The Order: 1886』のステージイベントには、開発元のReady At Dawnの創業者でCEO、そしてクリエイティブディレクターを務めるRu Weerasuriya氏が登壇しました。



Ru氏は熱い歓迎をしてくれた台湾のゲーマーたちに感謝を伝えながら、同時に、長年のソニーとの関係について語り、完全新作の『The Order: 1886』を手掛ける事が出来た事の喜びを述べました。



『The Order: 1886』のコンセプトは、いかに歴史が現在の自分たちに影響を与えているか、ということだそうです。ゲームでは数百年前のある出来事をきっかけに生まれた、現実とは異なる"ビクトリア朝ロンドン"で物語は繰り広げられていきます。技術の進歩と戦争、そこで生まれる人間ドラマもゲームの重要なポイントです。





ステージでは第5章が実演されました。主人公たちは飛行船の中を探索し、ステルスアクションも使いながら操縦室の制圧を目指します。「PS4という新ハードを得ることでシネマティクス(ムービー)とゲームプレイの境界が無くなった」(Ru氏)とのことで、実際にデモでも全く同じ映像、解像度で物語や会話シーンとプレイ状態が変化していく様子か見て取れました。

『The Order: 1866』は日本や台湾を含む全世界で2月20日に同時発売されます。台湾でも様々な特典が入ったコレクターズ・エディションが発売されるほか、本体同梱版なども用意されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

    『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  3. 『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

    『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

  4. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  5. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『ELDEN RING』で思わずキレた!マジで辛かったポイント3選―手強いボスから、地味~にシンドイ道中まで

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモン7体が追加されるVer1.04が3月10日配信、「ヴァルキリモン」「カオスモン」など

  9. 【そそれぽ】第63回:エログロかわいいだけじゃない!2D格闘の進化系『スカルガールズ』をプレイしたよ!

  10. 『モンハン:ワールド』アステラ祭【納涼の宴】開催!受付嬢たちが水着姿でお出迎え

アクセスランキングをもっと見る