人生にゲームをプラスするメディア

【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは

台北ゲームショウ2015のバンダイナムコゲームスブースにて、プレイステーション4向けに現在鋭意開発中の『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』のステージが行われました。まだ発売日は未定ながら、本作も中文版の発売が決定しました。

ソニー PS4
【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
  • 【台北ゲームショウ2015】中文版も発売決定。PS4『ナルティメットストーム4』ステージ…新システム「アーマーブレイク」とは
台北ゲームショウ2015のバンダイナムコゲームスブースにて、プレイステーション4向けに現在鋭意開発中の『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』のステージが行われました。まだ発売日は未定ながら、本作も中文版の発売が決定しました。



ステージにはバンダイナムコゲームスの佐々木夕介プロデューサーと、開発元のサイバーコネクトツーの松山洋社長が登壇。まさしく「動くアニメ」という名前に違わない、究極進化した最新作についてプレイしながら説明しました。



紹介されたのは柱間とマダラの戦いが再現されたステージ。簡単アクションで圧倒的な爽快感を、というコンセプトは変わらず、そのレベルがPS4という新ハードを得ることで飛躍的に進化しています。2人の激しいバトルは地形を変化させるほど。地表がえぐれたり、木がなぎ倒され、終盤ではまるで焼け野原のように。



新しいアクションでは「アーマーブレイク」という要素が登場。攻撃を与えることで敵の武器を破壊します。破壊されてしまった敵は攻撃の方法を変えてきます。また、武器を落とすことも。柱間とマダラの戦いでも、マダラの落とした剣を掴んで戦う様子が見られました。

戦いの合間には両者の掛け合いも挟まれます。非常に表情豊かで、松山氏も「今回も顔芸はめっちゃこだわった」と話していました。

激しい戦いは思わず息を呑むもので、PS4の性能で作られたナルトの凄さを十二分に理解できるものでした。しかし松山氏は「まだ作っている最中なので、いま現場で作っているものはもっと凄いものになっていますのでお楽しみに」と話していました。

佐々木プロデューサーは「やっと中文版を発表できた事を嬉しく思います。原作は残念ながら終わってしまいましたが、次の映画もあります。まだまだナルトの世界を盛り上げていきたいと思っています」話して講演を締めくくりました。

イベント後には松山氏のサイン会も行われた
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  2. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

    『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  5. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  6. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  7. 意外とカワイイ面もある!? 『Ghost of Tsushima』蒙古密着24時

  8. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』それは水の呼吸にあらず…新たな呼吸を会得した「竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)」が参戦決定!

アクセスランキングをもっと見る