人生にゲームをプラスするメディア

初代『ゼルダの伝説』海外ファンのスピードラン新記録動画、30分29秒でクリア

1986年に国内ファミリーコンピューターで、翌年には米国NESでも発売された初代『ゼルダの伝説』。誕生から19年経ち、今なお続く人気シリーズとなった本作で、30分29秒というスピードラン新記録が樹立されました。

任天堂 その他

Watch live video from Darkwing_Duck_sda on Twitch
本動画は重大なネタバレを含んでおります。ご視聴の際はご注意ください。

1986年に国内ファミリーコンピューターで、翌年には米国NESでも発売された初代『ゼルダの伝説』。誕生から29年経ち、今なお続く人気シリーズとなった本作で、30分29秒というスピードラン新記録が樹立されました。

スピードラン新記録を達成したのは、海外ユーザーのDarkwing Duck氏。Twitchにて行われたスピードランチャレンジでは、華麗に攻略していく様子を確認できます。

ちなみに以前の世界記録もDarkwing Duck氏が達成したもので、30分37秒でクリアしていました。今回のチャレンジでは前回の記録を8秒縮めるもので、同氏はレベル4と5、そして2で更なる改善の余地があると述べています。

スピードランという形で長く親しまれるレトロゲーム。十数年経った今でも新記録が築かれており、ゲームに対する深い愛情が感じられます。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  4. 『ライブアライブ』発売記念、プロデューサー時田貴司氏インタビュー!シナリオ、キャスティングに音楽まで根掘り葉掘り聞いちゃいました

  5. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 『スプラトゥーン3』「すりみ連合」は「フウカ」だけじゃない!噛めば噛むほど味わい深い「ウツホ」のスルメ的魅力

アクセスランキングをもっと見る