人生にゲームをプラスするメディア

2014年にフランスで一番ゲームを売ったパブリッシャーは任天堂

フランスの2014年パブリッシャー別ゲームソフト売り上げ本数は、2年連続で任天堂がトップで、2位がEA、3位がユービーアイソフトであることが明らかになりました。

任天堂 Wii U
2014年にフランスで一番ゲームを売ったパブリッシャーは任天堂
  • 2014年にフランスで一番ゲームを売ったパブリッシャーは任天堂
  • 2014年にフランスで一番ゲームを売ったパブリッシャーは任天堂
フランスの2014年パブリッシャー別ゲームソフト売り上げ本数は、2年連続で任天堂がトップで、2位がEA、3位がユービーアイソフトであることが明らかになりました。

LE FIGAROが伝えるところによると、任天堂が昨年フランスで発売したゲームの売り上げ本数は約450万本。 ゲームソフト全体でみると2014年のトップ20のうち、任天堂タイトルが8本も占める結果となっています。

3DSソフトでは『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』が一番売れており、47万6千本を販売。 次いで子どもや若い女性に人気が高かった『トモダチコレクション 新生活』が43万9千本、そして『スマブラ for 3DS』の27万9千本と続きます。

Wii U関連に目を向けてみると、『マリオカート8』が34万6千本となかなかの好調ぶり。 それに加え昨年末に発売された『スマブラ for Wii U』同梱セットが非常によく売れており、こちらはなんとロンチから現在までの売り上げ約3分の1の台数を、たった2週間で達成してしまいました。

また、amiiboはフランスでもやはり人気が高く、多くの人がコレクション目的に購入。 昨年は20万体を販売しましたが、その勢いは今も止まらず先週も2万体が売れているということです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  6. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

アクセスランキングをもっと見る