人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード リベレーションズ2』イーカプコン限定版の詳細公開、サントラ視聴動画も

カプコンは、サバイバルホラーシリーズ最新作『バイオハザード リベレーションズ2』のイーカプコン限定版、LIMITED EDITIONの詳細を発表しました。あわせて、スペシャル・サウンドトラックの視聴動画も公開されています。

ソニー PS4
『バイオハザード リベレーションズ2』イーカプコン限定版の詳細公開、サントラ視聴動画も
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』イーカプコン限定版の詳細公開、サントラ視聴動画も
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』イーカプコン限定版の詳細公開、サントラ視聴動画も
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』イーカプコン限定版の詳細公開、サントラ視聴動画も
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』イーカプコン限定版の詳細公開、サントラ視聴動画も
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』イーカプコン限定版の詳細公開、サントラ視聴動画も
カプコンは、サバイバルホラーシリーズ最新作『バイオハザード リベレーションズ2』のイーカプコン限定版、LIMITED EDITIONの詳細情報を発表しました。あわせて、6分を越えるスペシャル・サウンドトラックの視聴動画も公開されています。

イーカプコン限定 LIMITED EDITIONの内容は、ゲームソフト本体、コンセプトガイド書籍、3枚組のスペシャル・サウンドトラック、オリジナル収納ボックス、そして数量限定のショップ別オリジナルダウンロードコンテンツ「専用ハンドガン&カスタムパーツ」です。

コンセプトガイドは、キャラクターやクリーチャーのイラストや設定をはじめ、開発者しか知らないアイデアイラストやイメージアート、ムービー用絵コンテ、海や廃墟などの資料写真、モデル俳優の写真などが詰まった64ページのハードカバー書籍。シナリオ監修を務めた佐藤大氏のインタビューや物語の核心に触れる内容も掲載されているとのことです。

CD3枚組みのスペシャル・サウンドトラックは、ゲーム内の全楽曲に未収録曲も加えた102曲、210分を越える大ボリューム。ナタリアの描き下ろしイラストがプリントされたジャケットが印象的です。そのほか、コンセプトガイド収録のライナーノーツには、本作のコンポーザー兼サウンドディレクターを担当した鈴木 幸太氏による楽曲解説もふんだんに盛り込まれています。なお、イーカプコン特設ページで公開された動画から収録楽曲の一部が視聴可能です。



そして、これらのアイテムが梱包されているのが、機密資料入りダンボール箱をイメージしてデザインされたオリジナル収納ボックス。ボロボロに朽ち果てた風合いが本作の世界観に完璧にマッチしています。最後に、数量限定のショップ別コンテンツ「専用ハンドガン&カスタムパーツ」ですが、イーカプコンからは装弾数が増加する「HG-G18-ジェシカカスタムII」がプレゼントされるとのことです。

イーカプコン限定版『バイオハザード リベレーションズ2 LIMITED EDITION』は、PS4/Xbox One/PS3を対象に、3月19日の発売を予定。価格は8,990円(税別)です。また、グッズは単品でも販売されるとのことで、価格は5,800円(税別)。詳しくは、イーカプコン特設ページから。

記事提供元: Game*Spark
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  2. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 気になるあらすじから、本作独自の新要素まで多数公開 ─ 『俺の屍を越えてゆけ2』あの「黄川人」も登場

  5. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

  7. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る