人生にゲームをプラスするメディア

目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目

クリエイティブユニットYAKAN HIKOは、iOS『dreeps』を2015年1月21日にリリースします。

モバイル・スマートフォン iPhone
目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目

クリエイティブユニットYAKAN HIKOは、iOS『dreeps』を2015年1月21日にリリースします。

『dreeps』は、アラームをセットするだけでRPGの冒険気分を味わえる“アラームプレイングゲーム”です。操作はすべてオートプレイとなっており、ドット絵アニメーションで描き込まれたSF世界と雰囲気たっぷりのチップチューンにより、少年ロボットの冒険が楽しめる内容になっています。


このゲームでは、主人公の少年ロボットとユーザーが同じ睡眠時間を取ることでHPを回復させることが可能。バトルを繰り返し経験値を稼いでレベルを上げたり、イベントを進めアラームの種類と仲間を増やし育成を行い、ランクを上げてボスに挑んでいきます。



また、ゲーム中のセリフは空になっており、ユーザーが自由に解釈したストーリーをスクリーンショット付きでSNSへ投稿できる機能なども付属。このように、アプリをときどき眺めて楽しむのが本作の特徴です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『dreeps』は2015年1月21日配信予定で、価格は300円(税込)です。

(C) 2014 dreeps. All rights reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

    『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 「#石10万配れテンニンカ」、まさかの実現!?『アークナイツ』アイテム配布の差出人に沸き立つドクターたち

  10. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

アクセスランキングをもっと見る