人生にゲームをプラスするメディア

これはスマホ?それともゲーム機?中国Snail社の「W3D」とは

CES会場に出展する中国のMVNO・Snail社が、見た目はゲーム機、正体は4G LTE対応のAndroidスマートフォン「W3D」を発表した。

モバイル・スマートフォン Android
中国のMVNO・Snailが展示したゲーム機一体型のスマホ「W3D」
  • 中国のMVNO・Snailが展示したゲーム機一体型のスマホ「W3D」
  • 背面にはカメラを搭載。パネルを開けるとデュアルSIMスロットも入っているらしい
  • OSはAndroidを採用
 CES会場に出展する中国のMVNO・Snail社が、見た目はゲーム機、正体は4G LTE対応のAndroidスマートフォン「W3D」を発表した。

 製品名にもあるように、ディスプレイは裸眼の「3D」表示に対応。デュアルSIMスロットを搭載している。

 中国ではSIMロックフリーのスマートフォンとしてまもなく発売が開始される予定。北米でも年末までに導入が予定されているようで、価格は200ドル前後になるそうだ。

 フロント側にはコントローラの物理ボタンも搭載されていて、Androidのプラットフォーム上で提供されるモバイルゲームが快適に遊べるとのこと。

 かつては同様のスマホとゲーム機を掛け合わせた「Xperia Play」などの製品が国内でも発売されたが、いまひとつ浸透せず。だが、“ゲームとの高い親和性”を謳うGoogleの「Android TV」もスタートしており、Googleがモバイルゲームのプラットフォーマーとしてもう一度本腰を入れはじめれば、もう一度ゲーム機とスマホの融合にも火が付くこともあるかもしれない。

【CES 2015】これはスマホ?それともゲーム機?……中国Snail社の「W3D」

《山本 敦@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「Fate/Grand Order Fes.2017 2nd Anniversary」等身大サーヴァント「英霊正装」パネルを写真で一挙紹介!

    「Fate/Grand Order Fes.2017 2nd Anniversary」等身大サーヴァント「英霊正装」パネルを写真で一挙紹介!

  2. アソビモ、東京ゲームショウで『アヴァベルオンライン』や『トーラムオンライン』を中心に多数の作品を展示

    アソビモ、東京ゲームショウで『アヴァベルオンライン』や『トーラムオンライン』を中心に多数の作品を展示

  3. 『ウチの姫さまがいちばんカワイイ』×「Re:ゼロ」コラボイベント開催!「レム&ラム」プレゼント

    『ウチの姫さまがいちばんカワイイ』×「Re:ゼロ」コラボイベント開催!「レム&ラム」プレゼント

  4. ドット加工でマリオやドラクエ風の写真が撮れるスマホアプリ『ファミ魂カメラ』 ― 裏技もあるよ

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  6. 『アークザラッド R』の世界を救った勇者アークと聖女ククル!伝説ではなく年齢相応の素顔と出会いを紐解く

  7. 重苦しい『アークナイツ』世界の“清涼剤”―ロドスのオペレーターたちの別の一面を「コーデ」から覗いてみませんか?【特集】【UPDATE】

  8. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  9. 『ウマ娘』間違いなく歴代最強!不具合で「SSランク相当」のライバルウマ娘登場

  10. 「まものコイン」で優先して集めたいモンスター7選!目的とコスパが判断の鍵【ドラクエウォーク 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る