人生にゲームをプラスするメディア

英語版『CLANNAD』PVがお披露目、Kickstarterプレッジ額は50万ドルを突破

本作の英語化Kickstarterプロジェクトはあと1日を残して、目標額14万ドルの3倍を優に超える50万ドルを集めています。

PCゲーム その他PCゲーム

昨年11月からKickstarterにてSekai Projectによって英語化プロジェクトが進行しているKey/Visual Art'sの名作ビジュアルノベル『CLANNAD』。VisualArt'sは、本作の英語版プロモーションムービーを公開しました。

今回公開されたプロモーションムービーは、昨年末に開催されたコミックマーケットにてお披露目されたもの。『CLANNAD』のオープニングムービーに英語字幕がつけられており、どういった風に翻訳されるのか、確認することが出来るのではないでしょうか。

本作の英語化Kickstarterプロジェクトはあと1日を残して、目標額14万ドルの3倍を優に超える50万ドルを集めています。ストレッチゴールは3つ達成し、1280x960に対応するHDアセット、本編サイドストーリーとなる『CLANNAD ~光見守る坂道で~』のPC初移植、Kickstarterオリジナル『CLANNAD』アンソロジー漫画の制作が決定しています。


また、Visual Art'sエグゼクティブ・クド公編集長のTwitterによると、Kickstarterでの感謝の気持ちとして「ある企画」を考案中とのとこ。上記ストレッチゴール達成を含めて、既に『CLANNAD』をプレイ済みのファンも色々と期待できそうです。

英語版『CLANNAD』は、Steamにて2015年10月のリリースを予定しています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

    ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『VALORANT』世界大会中にまさかのハプニング!?じゃすぱーが目撃した“宙を舞うボトル”

    『VALORANT』世界大会中にまさかのハプニング!?じゃすぱーが目撃した“宙を舞うボトル”

  4. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  5. 深層Webで謎のホラーゲーム『Sad Satan』が発見される…作者や制作意図は一切不明

  6. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

アクセスランキングをもっと見る