人生にゲームをプラスするメディア

PS3/PS Vita『STEINS;GATE』が欧米で2015年リリース決定、海外ファンから歓喜の声

相対性理論などの物理学やタイムパラドックスをテーマにした想定科学アドベンチャーゲーム『STEINS;GATE』。欧米ではこれまでPC版のみリリースされていましたが、PS3/PS Vita版が2015年に発売されることが明らかになりました。

ソニー PS3
相対性理論などの物理学やタイムパラドックスをテーマにした想定科学アドベンチャーゲーム『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』。欧米ではこれまでPC版のみリリースされていましたが、PS3/PS Vita版が2015年に発売されることが明らかになりました。

本作の海外パブリッシャーであるPQubeの公式ツイッター、および同作の公式フェイスブックページで告知されたもので、コンソールでの発売を待ち望んでいた海外ファンからは歓喜のコメントが多数投稿されています。

『STEINS;GATE』は、2009年に5pb.(現MAGES)とニトロプラスの合作としてXbox 360向けに発売された国産アドベンチャーゲーム。伏線がふんだんに組み込まれた難解で重厚なストーリーが絶大な人気を博し、後にPSP/PS3/PS Vita/iOS版でもリリースされています。海外からも多くの注目を浴び、今年3月には北米でWindows版が発売されていました。

また今年6月には、作中に登場する研究機関SERNのモデルとなっているヨーロッパの粒子物理学研究所CERNの研究者が、海外フォーラムRedditに質問を募るスレッドを立てたことが話題になっていました。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!

  8. 『L.A.ノワール』最初の部署「パトロール課」で担当する事件「心の鏡」とは?

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

アクセスランキングをもっと見る