人生にゲームをプラスするメディア

「映画 妖怪ウォッチ」試写会で子どもたち熱狂!ゲストと共に1000人が一緒に踊る

『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』の完成披露試写会が12月14日(日)に開催。ケータにジバニャン、「ゲラゲラポーのうた」でおなじみの「キング・クリームソーダ」、「ようかい体操第一」の「Dream5」ら…

その他 アニメ
ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
  • ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」
『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』の完成披露試写会が12月14日(日)に開催。ケータにジバニャン、「ゲラゲラポーのうた」でおなじみの「キング・クリームソーダ」、「ようかい体操第一」の「Dream5」らこの1年、「妖怪ウォッチ」を盛り上げた面々が顔を揃えた。

消えた妖怪ウォッチを取り戻すため、ケータ、ジバニャンらは60年前の世界にタイムスリップ! そこで妖怪ウォッチ誕生の秘密が明かされることに…。

会場に詰めかけた子どもたちの呼びかけに応えてステージにジバニャンとケータが登場すると、拍手と歓声が沸き起こる。映画のお披露目を前にジバニャンは「おれっちの主演映画を観に来てくれてありがとう! “ひゃくれつ肉球”が炸裂するニャン!」とノリノリで映画をアピールし喝采を浴びた。

そして、ゲストとしてまずは「Dream5」が登場し、会場の子どもたちと一緒に「ようかい体操第一」を披露。続いて、「キング・クリームソーダ」が登場し「ゲラゲラポーのうた」をこちらも会場と一体になって歌い踊り、上映前から会場は熱気に包まれた。

「キング・クリームソーダ」のマイコさんは改めてこの1年の「妖怪ウォッチ」フィーバーをふり返り、「アニメが始まった頃は、みんながこんなに口ずさむなんて想像もしてなかった」と述懐。このほど「妖怪ウォッチ」として年末のNHK紅白歌合戦にも出演することが決まったが「2014年の最後なので、全国のみんなで『妖怪ウォッチ』を盛り上げたい」と意気込みを語る。「Dream5」の重本ことりさんも「精一杯、楽しんでいただけるように頑張りたいです!」と笑顔を見せた。

ちなみに、映画のエンディング曲は「ゲラゲラポー走曲」。「キング・クリームソーダ」と「Dream5」のコラボレーションによる特別ユニット「ようかいキング・ドリームソーダ」として、ラッキィ池田の振り付けで、これまでのTVアニメの曲を詰め込んだ楽曲に仕上がっている。マイコさんは「座りながら踊れるのがポイント!」と映画館でみんなが楽しめる曲になっていると強調。「みんなで覚えて映画館で踊ってほしい!」と呼びかけた

『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』は12月20日(土)より全国にて公開。

ジバニャンに子どもたち熱狂! 1千人で「ゲラゲラポー!」&「ようかい体操第一」

《text:cinemacafe.net》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る