人生にゲームをプラスするメディア

【FFRK攻略】『FFレコードキーパー』のギルと経験値を効率的に稼ぐクポ!(第5回)

『FFレコードキーパー』攻略最終回となる今回は、 ギルと経験値をガンガンドンドン稼ぐ方法をドドーンと紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
曜日ダンジョン「ギルの平原」
  • 曜日ダンジョン「ギルの平原」
  • 「スラッグクロウラ」
  • 「持ち物」から「オーブ」選択
  • 「オーブを売却する」を選択すると個数指定が可能に
  • 曜日ダンジョン「経験値の森」
  • 少人数パーティでチャレンジ!
『FFレコードキーパー』攻略最終回となる今回は、 ギルと経験値をガンガンドンドン稼ぐ方法をドドーンと紹介します。

世の中はお金じゃなくても、あったら嬉しいものがお金です。そして、経験値だってあったら嬉しいもの。……なんて甘いことを言っている場合じゃないクポ! キャラクターのレベル上げには、経験値が必要! 装備品の強化やアビリティの生成には、お金(ギル)が必要です。さあ、稼いで稼いで、稼ぎまくるクポよっ。

◆ギルを稼ぐ



曜日ダンジョン「ギルの平原」


ギルを効率的に稼ぐなら、水曜日と土曜日に開催されている曜日ダンジョン「ギルの平原」がオススメです。クリア報酬でもギルがもらえるので、すべてのダンジョンをクリアすべし!

「スラッグクロウラ」


稀に出現する「スラッグクロウラ」は、倒すと大量のギルをゲットできます。「ギルの平原」以外でギルを稼ぐなら、オーブの売却がオススメです。

「持ち物」から「オーブ」選択


オーブの売却は、「持ち物」から「オーブ」選択後、売却したい「オーブ」を長押しします。

「オーブを売却する」を選択すると個数指定が可能に


その後、「オーブを売却する」を選択すると、個数を指定して売却できます。売却価格は、極小1個250ギル、小1個500ギル、中1個1000ギル。不要なオーブは、個数を選択して売却してしまいましょう。ただし、オーブは長押しせずに選択すると、一括売却になってしまうので注意! 選択したオーブを、個数指定なしで全部売り払ってしまいます。

◆経験値を稼ぐ


困ったときは、曜日ダンジョン! ……と言うわけで、経験値稼ぎも曜日ダンジョンにお任せです。

曜日ダンジョン「経験値の森」


日曜日に開催されている曜日ダンジョン「経験値の森」では、通常のダンジョンよりも効率的に経験値を稼ぐことができます。そんな「経験値の森」で、さらに効率的に経験値を稼ぐなら、少人数でトライ! ダンジョンクリア後の経験値は、分配方式です。

5人でダンジョンに入れば、獲得経験値を5人で分配するため、1人当たりの経験値は1/5に。しかーし! しかしですよっ。1人でダンジョンに入れば、経験値を独り占め! なるべく少ない人数でダンジョンをクリアする方が、1人当たりの獲得経験値が多くなります。

少人数パーティでチャレンジ!


通常ダンジョンの経験値も分配方式なので、キャラクターを育成するなら少人数パーティがオススメです。集中的に育てたいキャラクター1~2人程度の少人数パーティで、ダンジョンに挑みましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『FFレコードキーパー』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. (C) DeNA Co., Ltd.

byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  3. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  7. 爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

  10. 『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録

アクセスランキングをもっと見る