人生にゲームをプラスするメディア

【3分でわかるゲームの入口】『Five Nights at Freddy's 2』―動くことが許されない戦慄ホラー

約3分間の動画でゲームを解説するコーナー「3分でわかるゲームの入口」。第4回目は、そこから動くことが許されないホラーゲーム『Five Nights at Freddy's 2』をご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【3分でわかるゲームの入口】『Five Nights at Freddy's 2』―動くことが許されない戦慄ホラー
  • 【3分でわかるゲームの入口】『Five Nights at Freddy's 2』―動くことが許されない戦慄ホラー
3分でわかるゲームの入口」は、インサイドとGame*Spark編集部が気になるゲームをピックアップして、約3分間の動画で解説するコーナーです。第4回目は、スマートフォンでもリリースされている話題のホラーゲーム『Five Nights at Freddy's 2』をご紹介。

このタイトルはプレイヤーがその場から動くことができないという一風変わったシステムを採用しています。アルバイトとして雇われた主人公は深夜0時から朝の6時まで無事に生き延びることができるでしょうか? 実際のプレイ画面を流しながら紹介しているのでホラー好きな方はご覧あれ。



「3分でわかるゲームの入口」コーナーへのご意見・ご感想、今後取り上げて欲しいゲームがある方は、お気軽にコメント欄にお寄せください。
《LayerQ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

    『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

  2. 『プロジェクト東京ドールズ』が10月29日をもってサービス終了―物語のフィナーレは媒体を変えてリリース

    『プロジェクト東京ドールズ』が10月29日をもってサービス終了―物語のフィナーレは媒体を変えてリリース

  3. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  6. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  7. 人気シリーズの最新作『ワルキューレの栄光2』EZwebにて配信開始!

  8. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  9. TRPG「ソード・ワールド2.0」がスマホアプリに! 収録シナリオは500本超え…最後まで無料で楽しめる見守り系RPG

  10. 『FGO』新イベントで“過去のドスケベ礼装”が手に入る!─今年の限定礼装もドスケベありNPチャージあり

アクセスランキングをもっと見る