人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」にて、『スマブラ』シュルクからamiiboの育成まで多彩に解説

任天堂は、Wii Uソフトや3DSソフトに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の26回目を公開しました。

任天堂 Wii U
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」にて、『スマブラ』シュルクからamiiboの育成まで多彩に解説
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」にて、『スマブラ』シュルクからamiiboの育成まで多彩に解説
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」にて、『スマブラ』シュルクからamiiboの育成まで多彩に解説
任天堂は、Wii Uソフトや3DSソフトに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の26回目を公開しました。

Wii U版の発売も迎えた『スマブラ』最新作に登場する各キャラを紹介していく「スマブラ 虎の巻」では、本作にて初登場となるシュルクに焦点を当てています。

原作でも多彩な活躍を見せた「モナド」を振るうシュルクは、相手の後ろから攻撃を加えると大ダメージを与えることができる「バックスラッシュ」や、空中で追加攻撃もできる「エアスラッシュ」など、ダイナミックな攻撃が魅力です。また、未来予知となる「ビジョン」や、状況に合わせて自己を強化できる「モナドアーツ」、最後の切りふだ「チェインアタック」などの特徴も詳しく解説してくれるので、映像をチェックしてプレイに活かしてみるのも一興でしょう。

続いてのコーナーは、「マリオ博士への道」。今回は特定のゲームではなく「amiibo」をご紹介。ゲームと連動することで遊びの幅を拡げてくれる、ICフィギュア「amiibo」。『スマブラ』最新作では、自分の意思で戦う「フィギュアプレイヤー(以下、FP)」を登場させることができますが、今回はその「FP」の育成に関する報告が行われました。

購入した「amiibo」のフィギュアと同じキャラクターが「FP」になるので、まずはどの「amiibo」を購入するかをじっくり検討しましょう。また「FP」は戦いを通して強くなっていき、レベル以外にも性格やカスタマイズなどもあるので、自分好みの育成が可能です。また「FP」は、勝った時よりも負けた時の方がより成長するため、負けてしまっても嘆くことはありません。

次回も「FP」育成に関する更なる報告を行うとのことなので、どうぞお楽しみに。この他にも、人が集まりやすい年末年始に最適な『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』もじっくり紹介された今回の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」。よければこちらからご覧ください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=MkyzvNJ6aAM

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

    『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  3. “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

    “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  5. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  6. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  7. 『ワンピース 超グランドバトル!X』PV第2弾を公開 ― 新規参戦キャラや「同盟バトル」を動画で詳しく紹介

  8. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

アクセスランキングをもっと見る