人生にゲームをプラスするメディア

プログラミングが上手いと…ヒロインと親密になれる!?オンラインハッカソン「エンジニアでも恋がしたい!」公開

paizaは、オンラインハッカソン「エンジニアでも恋がしたい!」を公開しました。

ゲームビジネス その他
エンジニアでも恋がしたい!
  • エンジニアでも恋がしたい!
paizaは、オンラインハッカソン「エンジニアでも恋がしたい!」を公開しました。

paiza(パイザ)は自分のプログラミング能力が他社で通用するかの腕試しができる、エンジニアのための転職サービスです。今回、このパイザによる新たなオンラインハッカソンが公開、エンジニア界隈で話題を呼んでいます。

「ハッカソン」とは、「ハック」と「マラソン」を合わせた造語。プログラマーやエンジニアが能力を競い合うイベントとして知られています。

今回公開されたのは、問題の解答コードを入力欄に記入し、その結果によって漫画のストーリーが変化するというユニークなものです。いかに効率の良いコードが実行できるかが評価の対象で、高評価だとヒロインと親密になれるとか。使用できる言語はJava,PHP,Ruby,Perl,Python,C,C#,C++,JavaScriptです。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

    ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  4. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  5. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  6. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  7. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  8. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

アクセスランキングをもっと見る