人生にゲームをプラスするメディア

トルネコの再現度が高い「ドラクエ芸人」予告映像、映画「妖怪ウォッチ」一番くじに登場、ファミ箏が「任天堂メドレー」演奏動画を公開、など…昨日のまとめ(12/2)

20年前の本日、プレイステーションの国内販売が開始されました。今やPSファミリーは4世代目に突入し、携帯機への展開も見せるほど。その全てが始まった原点の日と思うと、感慨深いものがありますね。「昨日のまとめ」、12月2日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
20年前の本日、プレイステーションの国内販売が開始されました。今やPSファミリーは4世代目に突入し、携帯機への展開も見せるほど。その全てが始まった原点の日と思うと、感慨深いものがありますね。「昨日のまとめ」、12月2日の注目記事をご紹介します。

映画「妖怪ウォッチ」一番くじに登場!かわいい妖怪たちの実用的なグッズ
発売予定は12月中旬。1回520円となります。

『ブレイブリーセカンド』の魅力を味わえる『無料で遊べる三銃士編』、12月10日より配信開始
製品版への一部引き継ぎも用意されているとのこと。来週が楽しみですね。

「1万人が選ぶプレステ歴代人気ソフト」ランキングが発表!FF・DQ・バイオなど、懐かしの人気ソフトがずらり
「盛り上がるゲーム」や「リメイク・次回作希望」など、様々なランキングが明らかに。

『バイオ リベ2』は分割販売が先行配信、パッケージ版は3月に…バリーなどの情報も
写実的に描かれた数多くの画像と共にご覧ください。

『マリオ』『ゼルダ』『FE』を和楽器で!ファミ箏が「任天堂メドレー」演奏動画を公開
12月28日には「第三回演奏会」が実施予定。こちらも興味をそそられますね。

米国任天堂の幹部、e-Sportsが『スマブラ for Wii U』に与えた影響を語る
e-Sportsなどの新たなコンテンツが、今後更なる影響力を持つことになるかもしれません。

12月4日に放送される「ドラクエ芸人」の予告映像が公開 ─ トルネコの再現度高し、一方『V』の主人公は…!?
ファン必見の放送は明日! 放送時間の確認を兼ねて、予告映像をチェックしてみましょう。

Amazon.co.jp、2014年の年間販売ランキングを公開 プラットフォーム別の人気ゲームをひとまとめ
意外と見落としがちな、「アクセサリ」のランキングも掲載されています。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. にじさんじ・グウェルさん、登録者22万人ながら「100万人耐久配信」開始!?ファンも「伝説の始まり」と注目

  7. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る