人生にゲームをプラスするメディア

『Threes』開発者、お手軽ストラテジー『Close Castles』を海外PlayStationブログで発表

米国版PlayStation.Blogにて、お手軽パズルゲーム『Threes』開発者のPS4向け新タイトル『Close Castles』が発表され、来月開催予定のPlayStation Experienceにも登場予定であることが報じられています。

ソニー その他
『Threes』開発者、お手軽ストラテジー『Close Castles』を海外PlayStationブログで発表
  • 『Threes』開発者、お手軽ストラテジー『Close Castles』を海外PlayStationブログで発表
  • 『Threes』開発者、お手軽ストラテジー『Close Castles』を海外PlayStationブログで発表
  • 『Threes』開発者、お手軽ストラテジー『Close Castles』を海外PlayStationブログで発表
米国版PlayStation.Blogにて、お手軽パズルゲーム『Threes』開発者のPS4向け新タイトル『Close Castles』が発表され、来月開催予定のPlayStation Experienceにも登場予定であることが報じられています。

キャッチーなルックスで注目を集めていた『Threes』同様、本作もかわいらしい絵柄が特徴的。リアルタイムストラテジーとして開発が進められていながらも、ゲームパッドに最適化されたシンプルな操作感となっているとのことです。1プレイの平均時間はおよそ3分ほど。『Threes』を踏まえたお手軽感のあるタイトルになる模様です。

詳しいゲームルールについては明らかにされておりませんが、ローカルマルチプレイにも対応。開発者Asher Vollmer氏が投稿したPlayStation.Blogの該当記事では、「コンソール向けに2015年リリース予定」と伝えられています。ラスベガスで行われるPlayStation Experienceではプレイアブル展示も実施予定とのことなので、時間を忘れて『Threes』に没頭していたゲーマーは続報を期待しましょう。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る