大手の海外ゲームメディアIGNより、2012年に販売開始された任天堂の家庭用ゲーム機Wii Uを改めて評価する再レビュー記事が公開されています。2年前にリリースされて以来、様々なアップデートが施されてきたWii U。IGNはメニュー画面などユーザーインターフェース面のほか、ハードウェアについても高く評価しており、Wii U GamePadを「市場で最も汎用性の高いコントローラー」とコメントしています。モニタとGamePadを使った2画面でのゲームプレイや今後期待される成長性も踏まえながら、「Wii Uは強力かつ高速なゲーム機だ。まだまだ成長の余地が沢山ある」とレビューを締めくくり、8点のスコアを付けています(10点満点)。ちなみに、Wii Uリリース当時のレビューはこちら。2012年11月の時点では、「Wii Uは本当にユニークだ。ハードウェアの半分くらいソフトもエキサイティングなものになったら、侮れない存在になるだろう」と評しながら、7.6点を付けていました。記事提供元: Game*Spark
任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ 2025.8.27 Wed 15:55 任天堂の連結子会社「株式会社ワープスター」が「ニンテンドー…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40