人生にゲームをプラスするメディア

ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信

タイを拠点に活動するインディーデベロッパーSanuk Gamesは、同社の手がけるアクションゲーム『Bombing Bastards』が来月Steamにて配信される事を発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
  • ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
  • ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
  • ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
  • ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
  • ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
  • ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
  • ボンバーな名作を思い出させる『Bombing Bastards』がSteamで来月配信
タイを拠点に活動するインディーデベロッパーSanuk Gamesは、同社の手がけるアクションゲーム『Bombing Bastards』が来月Steamにて配信される事を発表しました。

格子状のフィールドに爆弾を置いて敵を倒すという、どこかで見たようなゲームプレイが楽しめる本作では、次のような要素を特色としています。

・30の危険な迷路を備えた、魅力あふれる5つの世界。

・爆破すべき多数のモンスター。

・多くのパワーアップアイテム。

・地獄のような5つのボスレベル。

・銀河の統治者を目指すDr. Wallowを手助けするシングルプレイヤーアドベンチャー。

・コントローラーで楽しめる2~4人のフルカスタマイズ可能なローカルバトルモード。

・Steam限定機能のオンラインバトルモード。

・Dr. Wallowの10分以上のボイスはDavid Goldfarb氏が担当(彼は『マリオカート8』で複数のキャラクターの声を担当している)。

・7曲の有名クラシック音楽をSamuel Safa氏が電子アレンジ。



『Bombing Bastards』は12月4日に9.99ドル(初週は25%オフ)でSteam配信予定です。なお、本作はWii U版が今年7月に配信済みで、PS4/PS Vita版の配信も決定しています(名称は『Bombing Busters』になるそうです)。



記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

    『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

  3. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  5. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  6. 『マインクラフト』に西遊記スキン登場、Win10とPEにて提供開始

  7. 『サイバーパンク2077』ナイトシティで一番“モテる”のは「パナム」―公式Twitterがロマンスに関するデータを公開

  8. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  9. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  10. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

アクセスランキングをもっと見る