人生にゲームをプラスするメディア

右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い

“笑い”をテーマに、プレイする人だけでなく見る人も楽しめるゲームを作る72時間ゲームジャム、「Indies VS PewDiePie」の中で開発された『Migi Osu』がなかなかのインパクトを放ってたのでご紹介。

PCゲーム その他PCゲーム
右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
“笑い”をテーマに、プレイする人だけでなく見る人も楽しめるゲームを作る72時間ゲームジャム、「Indies VS PewDiePie」。その中で開発された『Migi Osu』がなかなかのインパクトを放ってたのでご紹介。

本作は2~8人で遊べるパーティゲームで、1つのコントローラーを順番に回してプレイします。操作方法はタイトル通り「右を押す(コントローラーのスティックを右に倒す)」だけ!

参加するプレイヤーが順番にキャラクターを右に移動させ、落下してしまったら負けというチキンレース的なルールとなっています。

シンプルな内容ながらも盛り上がるようで、トレイラーではギャラリーを含め皆が笑顔になっている様子が収められています。


ところどころ日本語が混じる和風な雰囲気と、切ない顔をしているキャラクターがなんとも言えない『Migi Osu』は、Game Joltにてプレイ可能。気になる方はお試しあれ。なお、本作はSteam Greenlightにも投稿されています。

現在「Indies VS PewDiePie」は出展作品への投票が実施中(12月1日まで)。最も評価が高かった10作品は、人気YouTuberのPewDiePieが実況プレイを行うとの事です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

    『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

  3. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  5. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  6. 『マインクラフト』に西遊記スキン登場、Win10とPEにて提供開始

  7. 『サイバーパンク2077』ナイトシティで一番“モテる”のは「パナム」―公式Twitterがロマンスに関するデータを公開

  8. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  9. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  10. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

アクセスランキングをもっと見る