人生にゲームをプラスするメディア

右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い

“笑い”をテーマに、プレイする人だけでなく見る人も楽しめるゲームを作る72時間ゲームジャム、「Indies VS PewDiePie」の中で開発された『Migi Osu』がなかなかのインパクトを放ってたのでご紹介。

PCゲーム その他PCゲーム
右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
  • 右を押すだけのゲームジャム作品『Migi Osu』のインパクトが何だか凄い
“笑い”をテーマに、プレイする人だけでなく見る人も楽しめるゲームを作る72時間ゲームジャム、「Indies VS PewDiePie」。その中で開発された『Migi Osu』がなかなかのインパクトを放ってたのでご紹介。

本作は2~8人で遊べるパーティゲームで、1つのコントローラーを順番に回してプレイします。操作方法はタイトル通り「右を押す(コントローラーのスティックを右に倒す)」だけ!

参加するプレイヤーが順番にキャラクターを右に移動させ、落下してしまったら負けというチキンレース的なルールとなっています。

シンプルな内容ながらも盛り上がるようで、トレイラーではギャラリーを含め皆が笑顔になっている様子が収められています。


ところどころ日本語が混じる和風な雰囲気と、切ない顔をしているキャラクターがなんとも言えない『Migi Osu』は、Game Joltにてプレイ可能。気になる方はお試しあれ。なお、本作はSteam Greenlightにも投稿されています。

現在「Indies VS PewDiePie」は出展作品への投票が実施中(12月1日まで)。最も評価が高かった10作品は、人気YouTuberのPewDiePieが実況プレイを行うとの事です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【Indie Japan Rising】傑作フリーゲーム『魔王物語物語』『ムラサキ』のカタテマが語るゲームデザインと物語

    【Indie Japan Rising】傑作フリーゲーム『魔王物語物語』『ムラサキ』のカタテマが語るゲームデザインと物語

  2. 60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

    60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

  3. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  5. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  6. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  8. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  9. 話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

  10. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

アクセスランキングをもっと見る