人生にゲームをプラスするメディア

サムスのamiiboでモスクワ地下鉄改札が通れた? 海外ネットユーザーの間で飛び交う噂の真相は…

任天堂が今月より海外で先行発売しているゲームと連動したフィギュア「amiibo(アミーボ)」。その「サムス」フィギュアを使ってモスクワの地下鉄改札機が通れたという、あやしい噂が欧米ネットユーザーの間で飛び交っているようです。

任天堂 Wii U
サムスのamiiboでモスクワ地下鉄改札が通れた? 海外ネットユーザーの間で飛び交う噂の真相は…
  • サムスのamiiboでモスクワ地下鉄改札が通れた? 海外ネットユーザーの間で飛び交う噂の真相は…
任天堂が今月より海外で先行発売しているゲームと連動したフィギュア「amiibo(アミーボ)」。その「サムス」フィギュアを使ってモスクワの地下鉄改札機が通れたという、あやしい噂が欧米ネットユーザーの間で飛び交っているようです。

噂の発端となったのはInstagramに投稿された動画。ロシア・モスクワの地下鉄改札読み取り機にユーザーがサムスのamiiboをかざすと、確かに緑のランプが点灯しているのが分かります。



ネットユーザーの間では、「任天堂がロシアのインフラ構造を乗っ取ろうとしてる!」「プーチンは既に認証済み」「METROIDか」などと、なかば冗談めいた驚きのが声があがると共に、各方面から真偽の解析が進められている状況。

あるユーザーの指摘によると、モスクワの地下鉄改札機は、通常ゲートが開いていて、パスや切符を読み取り機にタッチしないとゲートが途中で閉じて通過できない仕組みになっているのだとか。動画では撮影者がロシア語で「開かない」と発言しているとの分析もあり、amiiboに備わるNFCが反応してランプだけは緑に点灯するものの、ゲート自体は閉じてしまう状態だと推測されています。

amiiboは日本国内でも12月6日に第1弾ラインナップが発売予定。これまでになかった周辺機器だけに今後も様々な形でユーザーから注目を浴びそうです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る