人生にゲームをプラスするメディア

米GI誌が選ぶ「史上最高のホラーゲーム」TOP25 ― 『バイオ』や『零』など国産タイトルも

海外の大手ゲームメディアGame Informerにて、「史上最高のホラーゲーム トップ25」が公開されました。洋邦を問わず、レトロゲームからインディーゲームまでの人気ホラータイトルが目白押しの内容となっています。

その他 全般
海外の大手ゲームメディアGame Informerにて、「史上最高のホラーゲーム トップ25」が公開されました。洋邦を問わず、レトロゲームからインディーゲームまでの人気ホラータイトルが目白押しの内容となっています。

25. 『Blood』
24. 『Splatterhouse』
23. 『Shadows of the Damned』
22. 『I Have No Mouth and I Must Scream』
21. 『DayZ』
20. 『Slender』
19. 『Dead Rising』
18. 『Sanitarium』
17. 『Alan Wake』
16. 『F.E.A.R.』
15. 『The Suffering』

こちらが「世界一のコンピューターとテレビゲーム情報誌」を謳う米国のメディアGame Informer誌がチョイスした、25位から15位のホラーゲームです。ナムコ開発の『Splatterhouse(スプラッターハウス)』やグラスホッパー・マニファクチュアの『Shadows of the Damned(シャドウ オブ ザ ダムド)』、カプコンの『Dead Rising』と言った国産タイトルも登場しています。

14. 『Clock Tower』
13. 『The Walking Dead』
12. 『System Shock 2』
11. 『Eternal Darkness: Sanity’s Requiem』
10. 『Condemned: Criminal Origins』
9. 『Manhunt』
8. 『Left 4 Dead』
7. 『The Last of Us』
6. 『Resident Evil 4』

14位からは、1995年に国内でリリースされた初代『Clock Tower(クロックタワー)』や不朽の名作FPS『System Shock 2』などが名前を連ねています。初代『Left 4 Dead』やリマスター版も好評を博していた『The Last of Us』と言った人気ゾンビゲームのほか、Rockstar Gamesが手掛けた問題作『Manhunt』もランクインしています。

5. 『Fatal Frame II: Crimson Butterfly』
4. 『Amnesia: The Dark Descent』
3. 『Dead Space』
2. 『Silent Hill 2』
1. 『Resident Evil』


トップ5には『Fatal Frame II: Crimson Butterfly(零 紅い蝶)』や、インディーホラー『Amnesia: The Dark Descent』などが登場。そして見事トップ1として選ばれたのは、カプコン開発の初代『Resident Evil(バイオハザード)』となりました。特に窓を突き破って出現するゾンビ犬“ケルベロス”は、ホラーゲームファンやデベロッパー達に強い影響を与えたとのこと。その他のゲーム内イベントも“トラウマ的”と高く評価されており、ホラーゲームジャンルに「深い傷跡」を残した遺産的作品と言われています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  4. 【Amazonセール】定番の「My Passport SSD」などポータブルSSDが安い!新生活に合わせてゲーム機やパソコンの容量アップに最適

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  7. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  8. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る