人生にゲームをプラスするメディア

いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現

今回はゲーム中で最後に手に入る仮面「鬼神の仮面」を手に入れ変身したリンクが、手にしている二重らせん状の両手剣を再現。通常の剣とは違い、真ん中がぽっかりと空いているため制作が難しいようです。

その他 全般
いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現
  • いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現
  • いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現
  • いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現
  • いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現
  • いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現
  • いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現
ハイクオリティな技術でさまざまなゲームの武器を再現してきた鍛冶職人集団「MAN AT ARMS」。インサイドではすっかりおなじみとなった彼ら。今回はゲーム中で最後に手に入る仮面「鬼神の仮面」を手に入れ変身したリンクが、手にしている二重らせん状の両手剣を再現。通常の剣とは違い、真ん中がぽっかりと空いているため制作が難しいようです。

まずは油圧を使って鉄をプレスし、ハンマーで何度もたたいて特徴的なカーブを作り、フラックスと呼ばれる溶接融剤を先端に塗りながら少しずつ形を調整していきます。



これまでの映像では見られなかった、制作中のおちゃめな1コマも。次に、たたいて薄くなった鉄をぐにゃりと変形させてらせん状にし、細かい部分を彫ったり焼き戻しをしたりしてディティールや質感を表現していきます。表面を削る際に体が機械に巻き込まれてしまいそうなほど近くて、見ている方が心配になってきてしまいます。

剣の柄とはばきにあたる部分をそれぞれはめ込んでいき、最後にペンキでグリーンの着色を施して完成です。木でできた柄がかっこいいです。



最後はおなじみの実演コーナー。独特の形の武器でしたが切れ味は変わらず、今回もキレッキレです。こころなしか職人たちの武器さばきも初期の頃に比べて上達しているような気がします。
《三浦遥》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  6. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 『マイクラ』好きな小学生を応援!タツナミシュウイチ氏&ドズル氏と交流できるオンラインイベント、参加者を募集

  9. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る