人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開

Smilegateは、韓国・釜山で開催されているゲームショウ「G-STAR 2014」にて、『SkySaga』のプイス映像を初公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開
  • 【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開
  • 【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開
  • 【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開
  • 【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開
  • 【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開
  • 【G-STAR 2014】マイクラ+RPG?サンドボックス型オンラインゲーム『SkySaga』のプレイ映像が初公開
Smilegateは、韓国・釜山で開催されているゲームショウ「G-STAR 2014」にて、『SkySaga』のプイス映像を初公開しました。

『SkySaga』は、イギリスのデベロッパー「Radiant Worlds」によるオープンワールド型サンドボックスのオンラインゲームです。同デベロッパーは2013年に閉鎖した「Blitz Games Studios」の元メンバーらによって同年に設立されました。

外見こそ『マインクラフト』に似ていますが、本作では複数のクラスが用意されており、プレイヤーは「英雄」としてアクションアドベンチャーゲームの様なゲームプレイを楽しむことができます。もちろんキャラクタークリエイトも可能で、武器や防具も数多く用意。武具は自分で作る事もでき、いつでもアクセス可能なPvPモードで披露する事も。





また、各プレイヤーは自分専用の島をもっており、冒険で手に入れた素材で島をカスタマイズすることが可能。実際の規模感は明かされていませんが、自分の世界を建設し、共有して探索することができるそうです。

『SkySaga』は韓国で2015年にサービス予定。国内展開は未定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. くっ、可愛い…!『バルビレッジ』10種類のぬいぐるみ発売

    くっ、可愛い…!『バルビレッジ』10種類のぬいぐるみ発売

  3. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

    “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  4. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  5. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  6. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  7. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  8. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  9. 壮年ゲーマーの希望!?イケおじストリーマー・蛇足が『VALORANT』で衝撃の覚醒!

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る