人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4G』のダウンロードコンテンツとなるエピソードクエスト第四弾「我輩だ!!!!!!!!」の配信を、11月28日の午後より開始します。

任天堂 3DS
『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
  • 『モンスターハンター4G』エピソードクエスト第四弾が11月28日に配信、教官からの依頼を果たせ!
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4G』のダウンロードコンテンツとなるエピソードクエスト第四弾「我輩だ!!!!!!!!」の配信を、11月28日の午後より開始します。


エピソードクエスト第3弾「発見!≪超≫最高のお面!」が先週配信となり、お面にまつわる激しい戦いを多くのユーザーが今も楽しんでいます。まだ第3弾が終わり切っていない人もいることと思いますが、このたび更なるエピソードクエスト第四弾の配信日が判明しました。


11月28日の午後から配信される今回のエピソードクエスト「我輩だ!!!!!!!!」は、シリーズを通して高い人気を博している“教官”のショートエピソードが楽めます。ユニークな教官とのひとときを、来週の金曜日からじっくりとご堪能ください。また、同日配信を予定している「パーティチャレンジクエスト02」の詳細も発表されたので、こちらも併せてチェックしておきましょう。

◆エピソードクエスト第四弾「我輩だ!!!!!!!!」


■1話 外伝:我輩、目覚める! (1回限りのエピソード)

・受注および参加条件:G★1許可証
新たな門出のために、アルセルタス亜種を10匹狩れという、グレートウルトラ教官からの依頼。

■2話 外伝:飛翔せよ、我輩!! (1回限りのエピソード)

・受注および参加条件:G★1許可証/レア度1武器限定/弾・ビンポーチ以外の持込不可
次なる依頼はスーパーエリート教官からのリオレイアの尻尾切断が目的。ただし、持ち込める武器はレア度1限定、アイテムの持ち込み制限もあるハードな内容。支給品や現地調達も活用しよう。

■3話 外伝:我輩よ、永遠に!!! (何度でも受注可能)
詳細がまだ明かされていない第3話。次なる教官からの依頼は、直接その目で確かめましょう。

※エピソードクエストは受注・参加するにはハンターランクや特殊条件が必要になる場合があります。
※エピソードクエストの画面は開発中のものです。内容など予告なく変更する場合がございますがご了承願います。
※エピソードクエストの配信は準備が整い次第となります。

◆チャレンジクエスト


【チャレンジクエスト】
■パーティチャレンジクエスト02

・ババコンガ1頭とババコンガ亜種1頭の討伐
・立体闘技場
・受注および参加条件 HR4以上
・武器種:片手剣、ガンランス、狩猟笛、スラッシュアックス、ライトボウガン

ババコンガとババコンガ亜種が登場。生態環境未確定のため狂竜化モンスターとの立ち回りも求められるチャレンジクエストだ。そこでポイントとなるのが、『MH4G』から新たに導入となった「抗竜石」の活用だ。なお、立体闘技場に備わっている撃龍槍も使用出来るので覚えておこう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『モンスターハンター4G』は好評発売中。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,546円(税抜)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る