人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック

NEXON Korea Corporationは、韓国のゲームショウ「G-STAR 2014」にて、『攻殻機動隊オンライン』(Ghost in the Shell Online)の映像を初公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
  • 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
  • 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
  • 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
  • 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
  • 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
  • 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
  • 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開!世界観を重視した戦場をチェック
NEXON Korea Corporationは、韓国のゲームショウ「G-STAR 2014」にて、『攻殻機動隊オンライン』(Ghost in the Shell Online)の映像を初公開しました。

『攻殻機動隊オンライン』は、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」を題材としたPC向けオンラインFPSです。映像では、原作に登場する公安9課たちが登場。『攻殻機動隊』らしいハイスピードなアクション、「設置型バリア」や「小型独立兵器」といった近未来的なメカ、ステルスやハッキング、義体ギミックなどを確認することができます。

また、倒した敵の顔が「笑い男」のマークになるという演出も。映像の最後には、アレンジされたタチコマも登場しており、それを描いたコンセプトアートも公開されています。

《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. グラボ「GTX980」にロボットフィギュアが付属!?しかも超かっこいい

    グラボ「GTX980」にロボットフィギュアが付属!?しかも超かっこいい

  2. 『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!

    『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  6. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  8. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

  9. 『World of Tanks』初心者がTier4の壁を超えるために必要な10箇条

アクセスランキングをもっと見る