人生にゲームをプラスするメディア

3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも

インティ・クリエイツは、11月26日から有料配信を開始する3DSダウンロードソフト『マイティガンヴォルト』のバージョンアップ情報と、追加ダウンロードコンテンツの発表を行いました。

任天堂 3DS
3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
  • 3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
  • 3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
  • 3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
  • 3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
  • 3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
  • 3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
  • しあわせくん
  • 3DS『マイティガンヴォルト Ver.2.0.0』11月26日配信!『Mighty No.9』のボスと戦えるDLCも
インティ・クリエイツは、11月26日から有料配信を開始する3DSダウンロードソフト『マイティガンヴォルト』のバージョンアップ情報と、追加ダウンロードコンテンツの発表を行いました。



爽快感溢れるアクション性に物語を彩る演出の数々、そして魅力的なキャラクター陣と多彩な魅力が詰め込まれた『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』が、今年の8月にリリース。しかも早期購入特典として、レトロ感溢れる2Dアクション『マイティガンヴォルト』が手に入るダウンロード番号も付属されており、期間限定ながらも1本購入するだけで2本のアクションゲームが楽しめるという粋なサービスが実施されました。

その『マイティガンヴォルト』が早期購入特典として無料で手に入るのは、今月の19日まで。そして26日からは、有料での配信が開始されます。この配信に合わせ、本作の追加ダウンロードコンテンツの存在がこのたび明らかとなりました。また、この追加DLCに対応するためのバージョンアップも実施される予定です。



早期購入特典として既に入手している方はもちろん、『マイティガンヴォルト』単体で購入予定の方も、このたび開かされた新情報の数々を見逃すことなく、80年代の王道スタイルを踏襲しシンプルながらも繰り返し遊びたくなる要素が詰め込まれた本作の予習を、しっかりと済ませておいてください。

◆バージョンアップ情報(Ver.2.0.0)


『マイティガンヴォルト』が無償でダウンロードできる『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』の早期購入特典のキャンペーンが、2014年11月19日に終了します。それを受けて2014年11月26日から有料販売が開始されます。価格は300円(税込)で、ダウンロードコンテンツに対応するためのバージョンアップが行われます。

■バージョンアップ情報
・ステージ選択画面:Bボタンでタイトル画面に戻れるように変更。ステージを選択しやすく、快適になるよう修正(カーソルの初期位置)。DLC追加ステージが選択できるように変更。
・プレイヤブルキャラクター全体:ステージ開始の登場演出を追加、ステージクリアの退出演出を追加。
・ガンヴォルト:チャージ攻撃(電撃)のチャージ制御、チャージ時間を調整少し出しやすくなるように調整。
・えころ:通常弾の最大発射弾数を3発から4発に変更、オプション化した敵の耐久値を変更。ストラトスの卵から生まれる敵等、オプション化できなかった敵もオプション化できるように変更。
・ステージ:敵のバランスを調整。仕掛けの挙動とタイミングを調整。隠しアイテムの追加。

◆ダウンロードコンテンツ


2014年11月26日からの『マイティガンヴォルト』の有償販売開始と同時に、ダウンロードコンテンツ1種の販売が開始。価格は300円(税込)で、4つのステージ、4つのボスを含むコンテンツとなっています。

発売前にも関わらず『MIGHTY No.9』のボス「パイロジェン」と「ブランディッシュ」と戦える、お得感溢れるコンテンツです!続々増えていくダウンロードコンテンツの第1弾としてお楽しみください。

■ダウンロードコンテンツ情報
・コンテンツ名:追加ステージ(工場、バイオラボ、ハイウェイ、体育館)
・配信開始日:2014年11月26日
・価格:300円(税込)
・必要ブロック数:11ブロック

■ステージ情報:「体育館」(ボス:しあわせくん)

体育館の中にいる敵を倒して進むステージ。ショットが当てづらい敵は、避ける事も必要です。跳び箱の中にも敵がいるので気をつけましょう。またプールサイドに設置されたマシンからは、鉄球が飛んできます。



ボス・しあわせくんは、バウンドで体当たりを仕掛けてきます。分裂した小さなしあわせくんは、空から降り注いでくるので要注意。当たらないように避けましょう。

■ステージ情報:「工場」(ボス:パイロジェン)

天井や床から蒸気が吹き出している工場ステージ。落ちれば灼熱、天井はトゲという厄介な構成。タイミングよく乗り台に飛び移ったり、地面から吹き出す蒸気をタイミングよく避けつつ進みましょう。



ボス・パイロジェンのダッシュしたあとには炎柱が立ちます。また炎の拳で地面をなぐりつけると、火の弾が飛び散ります。

■ステージ情報:「ハイウェイ」(ボス:ブランディッシュ)

走っている車の上を飛び移りながら進むステージ。落ちないように気を付けて進みましょう。突然現れる看板型の敵はぶつからないように気をつけて。タイヤ型のザコは車の上を転がってきます。



空中からプレイヤーキャラクター目掛けて蹴りを繰り出すボス・ブランディッシュ。回転斬りで近づいてくるブランディッシュは、ジャンプで避けましょう。

■ステージ情報:「バイオラボ」(ボス:エリーゼ)

青いスイッチを撃つと青いレーザー壁が消えるので、スイッチを操作してステージを進むになります。吊られているゾンビのロープを切ってしまうと、地面に降りて跳ね回るのでご注意を。えころは敵をオプションにできる反面、敵のショットがスイッチに当たってしまうこともあるので、思わぬ展開が待ち受けることも。



2体に分裂するボス・エリーゼは、左右のポールからクナイを投げてきたり、巨大な光線を撃ってくる手強い敵です。

◆イベント情報


2014年12月6日、7日にナディアパーク(名古屋)で開催される、デジタルコンテンツ博覧会NAGOYA(デジ博)に『マイティガンヴォルトVer.2.0.0』がプレイアブル出展されます。また、クードス2500点越えでオリジナルポスターをゲットできる『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』クードスアタック大会も開催予定です。

デジ博の初日6日には、『マイティガンヴォルト』のエグゼクティブプロデューサーである稲船敬二氏がゲームセミナーを講演するので、こちらにもご期待ください。

■デジタルコンテンツ博覧会NAGOYA
・開催日程: 2014年12月6日(土)、7日(日)
・会場:ナディアパーク(愛知県名古屋市中区栄3丁目18)
・入場料:無料
・URL:http://idaf-nagoya.com/

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『マイティガンヴォルト』は、2014年11月26日配信予定。価格は300円(税込)です。

(C) INTI CREATES CO., LTD. 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『キングダムハーツ』10周年プレミアイベントの様子が動画で公開

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. 『スプラトゥーン3』を愛するスタヌこと関優太が迷言を量産!「ガロンか、それ以外か」

  9. 【Nらの伝説・44】さようならNintendoモバイル!これが任天堂のケータイサイトだっ

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る