人生にゲームをプラスするメディア

360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱

角川ゲームスは、Wii U/3DSソフト『ロデア・ザ・スカイソルジャー』のゲーム概要を公開しました。

任天堂 Wii U
360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
角川ゲームスは、Wii U/3DSソフト『ロデア・ザ・スカイソルジャー』のゲーム概要を公開しました。

『ロデア・ザ・スカイソルジャー』は、大空に浮かぶ天空の大地 “ガルーダ”を舞台に、飛行可能な人型ロボット“ロデア”の活躍を描く、独特且つ爽快なアクションが楽しめるスカイ・アドベンチャーゲーム。また、Wii/3DS向けに発表された『天空の機士ロデア』のリスタート作品でもあります。

開発は角川ゲームスとプロペが共同で行っており、角川ゲームス社長の安田善巳氏がプロデューサー、元コーエーテクモゲームス「Team NINJA」2代目統括部長の長谷川仁氏がディレクターを担当します。

◆プロローグ
大空に浮かぶ、自然に彩られた天空の大地“ガルーダ”。そこに住む好奇心旺盛な少女「イオン」は、古代の遺跡からガルーダの伝説で“魔人”と呼ばれる機械仕掛けの兵を発見します。「ロデア」と名乗るそのロボットはメモリー(記憶)が曖昧で、右腕が完全に破壊されていました……。

◆概要
主人公ロデアには“空を駆け、飛行する”力が備えられおり、360度に広がる空の世界を自由自在に冒険することができます。その舞台となる“ガルーダ”は美しい自然に囲まれており、まるで大海原のように広がる大空に、ポッカリと浮かんだ浮島群で構成された大地のようです。彩な風景が待ち受けるこの地で、美しいガルーダの地と人々の平和を守るため、そして自らの失われた記憶をたどるための冒険が始まります。

◆Wii U版初回生産分
Wii U版初回生産分には、Wiiソフト『天空の機士ロデア』が特典として同梱された“スペシャルパッケージ”が用意されます。


『ロデア・ザ・スカイソルジャー』は2015年発売予定。Wii U版が7,200円(税別)、3DS版が5,800円(税別)です。

(C)2015 KADOKAWA GAMES / PROPE
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る