人生にゲームをプラスするメディア

『プチコン3号 SmileBASIC』11月19日配信!プログラムはネットで共有可能で、3DSならではの機能も多数搭載

スマイルブームは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』を11月19日に配信日すると発表しました。

任天堂 3DS
『プチコン3号 SmileBASIC』配信日が11月19日に決定
  • 『プチコン3号 SmileBASIC』配信日が11月19日に決定
  • 拡張スライドパッドの右スティックを使ったゲーム
  • 「SMILETOOL」を駆使すればこんなゲームも
  • どんなプログラムを作るかはあなた次第
  • 推測候補
  • インラインヘルプ
  • ネットワークメニュー
  • トップメニュー
スマイルブームは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』を11月19日に配信日すると発表しました。

『プチコン3号 SmileBASIC』は、ニンテンドーDSiウェアで好評を博したプログラム言語「BASIC」を扱えるソフト『プチコン』シリーズの最新作です。3D立体視や、ジャイロセンサーといった3DSならではのさまざまな機能にも対応。入力画面が大きく改善され、よりプログラムが作りやすくなっています。

プログラムの編集はより便利にできるよう過去作から大幅に改善。推測候補やインラインヘルプなどの充実のサポート機能で、プログラミングをより快適に行えるようになりました。また、ソフトに付属する電子説明書には、ソフトの解説のほか、プログラミングの際に役立つ情報も多数掲載されています。ソフトの起動中も閲覧することができるので、わからなくなったらHOMEボタンから電子説明書を開いて、さまざまな仕様を確認してみましょう。

3DSならではの機能として、3D立体視やジャイロセンサーへの対応のほか、拡張スライドパッドの右スティックにも対応。左右のスティックを使ったゲームなども作ることができるようになりました。更に、制作したプログラムはネットを通じて一般公開も可能。本作で「作り手側」になる自信がないという人でも、「遊び手側」としてオンラインで共有されるプログラムを触るといった楽しみも生まれてきそうです。

手軽にどこでもプログラミング。その気になれば超大作の制作も夢じゃない『プチコン』最新作を、プログラミングが好きな方はぜひダウンロードしてみてください。

『プチコン3号 SmileBASIC』は11月19日配信開始予定で、価格は1,000円(税込)です。

(C)2014 Smileboom Co.Ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  5. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  6. ついに明かされるメガシンカの謎とは?ポケモンの新たな変化“ゲンシカイキ”を遂げたグラードンとカイオーガが公開

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  9. 『ポケモン』「PJCS2019」のストリーミング配信が決定─会場では「ニドクイン」をプレゼント!

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る