人生にゲームをプラスするメディア

ヒロインとの出会いと別れの物語、再び ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定

日本一ソフトウェアは、PlayStation Vitaソフト『風雨来記3』を2015年2月19日に発売することを明かしました。

ソニー PSV
ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
  • ヒロインとの出会いと別れの物語、再び  ─ PS Vita『風雨来記3』2015年2月19日発売決定
日本一ソフトウェアは、PlayStation Vitaソフト『風雨来記3』を2015年2月19日に発売することを明かしました。


21世紀の到来と共にプレイステーションでデビューを果たした『風雨来記』は、旅が大きなテーマとなっているADVで、旅先で出会う魅力的な女性との恋愛要素はもちろんのこと、舞台となった北海道の実写背景が醸し出す旅情感にも注目が集まりました。


その独創的な切り口や類を見ない魅力が多くのユーザーに評価され、2005年には沖縄を舞台としたシリーズ続編『風雨来記2』が登場。また2006年には、『風雨来記』に追加要素を加えたPS2版がリリース。当時のPSおよびPS2ユーザーの記憶に残る印象的なシリーズとして、今なお語り継がれています。

そんな『風雨来記』シリーズの最新作となる『風雨来記3』が2013年にPCソフトとして発売されましたが、このたびPS Vitaへのリリースが決定しました。舞台は、シリーズ1作目と同じ北海道ながらもその範囲は大きく拡がり、北海道全域への旅が楽しめます。しかも新たなヒロインとの出会いなどボリューム感のある追加ストーリーも用意されており、未体験の方はもちろんのこと、PC版でプレイ済みの方も新たな刺激を味わうことができます。

駆け出しのライターとして、バイクで北海道を自由に取材する旅に出る『風雨来記3』。旅先での出会いや起きた出来事、壮大な風景を元に記事を作成し、新人の登竜門であるコンテスト「鋭明展」の入賞を目指すという目的のため、広大な北の大地へと出かけます。そんな本作の魅力を更に知りたい方は、今回明らかになったシステムや登場人物をしっかりチェックしてください。

◆物語紹介



榊千尋は駆け出しのルポライター。

彼は、憧れの大地「北海道」へと旅立とうとしている。
出版業界のオリンピックと呼ばれる「心光展」、その新人部門である「鋭明展」へと参加するためだ。

彼にとって、この取材は出版業界へ入った理由そのもの。「心光展」のとある取材記に衝撃を受けて以来、ただひたすら追い求めて、やってきた憧れの大地「北海道」。

もちろん不安はある。
でもその不安の何倍、何十倍にも膨らむ期待。
もう我慢はできない。

彼は、カメラを片手にバイクに跨る。
「最高の一枚」を求めて――

◆ゲームシステム


プレイヤーは主人公・千尋となり、北海道の100ヶ所を超えるスポットを取材します。訪れたスポットの風景を写真に収め、次のスポットへバイクで移動し、これを繰り返します。一日の終わりには訪れたスポットに関する記事を作成します。この流れを4週間繰り返し、「鋭明展」入賞を目指します。

■相棒のバイクとともに、北の大地を駆け巡れ――ツーリングモード

ツーリングモードでは、北海道の大地をバイクで移動します。実写による画像を楽しみながら、好きなルートを選ぶことができます。なお、主人公のスタミナがなくなってしまうと、強制的にキャンプモードに移行し、次の日のスタミナが減ってしまうので注意しましょう。

ツーリング中に黄色い矢印が表示されたら、そこは脇見ポイントです。バイクを停めて沿道の景色を味わいましょう。また走行中、道に迷ったら、地図を表示しましょう。地図を拡大すれば、主要なスポットの名称と、自分の通った道が表示されます。

■100ヶ所を超えるスポットを踏破しよう――アドベンチャーモード

アドベンチャーモードでは、有名な観光地から知る人ぞ知る隠れた名所まで、北海道のありとあらゆるスポットを探索できます。スポットによっては、訪れる度に取材できるエリアのバリエーションが変わります。

探索中や後述のキャンプモードでは、地元の方々やヒロイン、観光客などとのふれあいを楽しめます。またスポット内では、記事に掲載する写真を撮影できます。なお、記事作成のためには2枚以上の写真が必要です。

■取材したネタを記事にして投稿――キャンプモード

キャンプモードでは、その日訪れたスポットに関連したトピックを選んで記事を作成できます。執筆後には、掲載する写真を2枚選択し、記事を投稿。この記事の内容によって、鋭明展での評価が決まります。

投稿した記事の読者からレスポンスが返ってきます。反響の大きさが、記事に対する評価の指標です。さらにキャンプ中は、主人公が独白でその日を振り返ったり、旅人から宴会に誘われたりすることも。

◆登場人物


旅先では、北海道を旅しているヒロインとの出会いもあります。ライターとして取材をすることも大事ですが、ヒロインとの時間を楽しむのも旅の醍醐味です。彼女たちとは、出会いを重ねることでより親密な関係になれます。

■榊千尋
「俺なりの一枚……最高の一枚を求めて旅立ちだ」


駆け出しのルポライター。高校時代に見た取材記事に衝撃を受け、記事の中に書かれていた「最高の一枚」を追い求めている。

■逢沢なぎさ(CV:彩瀬 ゆりさん)
「あたし的には旅って言いたいけどね。女の一人旅!」


主人公とフェリー上で出会った女性。さばさばした性格で、主人公と「旅」について似た価値観を持つ。北海道の最南端から最北端の岬を巡る旅をしている。愛車は1300ccの大型バイク。

■水科小夜(CV:英 みらいさん)
「この曲のこと知りたくて、北海道まで来たんです」


湖畔で出会った少女。
オルゴールに刻まれた曲のことを知りたくて、幼い頃の写真を手掛かりに北海道を巡っている。人見知りの彼女を助けるために、主人公が一肌脱ぐことになる。

■富村泉(CV:横尾 恵さん)
「いい出会いでした。またどこかの温泉で会えるといいですね」


温泉にて出会った少女。湯の里巡りが趣味で、温泉に関する知識も豊富。携帯電話の使い方を知らないなどどこか浮世離れした雰囲気を持つ。

◆予約特典情報



本タイトルの予約特典として、ゲーム内BGMを厳選して収録した「『風雨来記3』サウンドセレクション」をご用意いたしました。これを聴きながら出掛ければ、北海道を旅する『風雨来記』気分が味わえること間違いありません。

※予約特典には、数に限りがございます。
※特典の情報は製作中のものです。内容が予告無く変更になる場合がございますのでご了承下さい。
※画像はイメージです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


初携帯機への進出も果たす形となる、PS Vita版『風雨来記3』。本タイトルのプレイを楽しむのはもちろんこと、場所を選ばず遊べるPS Vitaにリリースされるので、旅先へのお供として携帯するのも面白いかも知れませんね。一考されてみてはいかがですか。

『風雨来記3』は、2015年2月19日発売予定。価格は、パッケージ版が6,264円(税込)、DL版が5,143円(税込)です。

(C)2015 Nippon Ichi Software, Inc./FOG
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『コープスパーティー Book of Shadows』発売日が1ヵ月延期

    『コープスパーティー Book of Shadows』発売日が1ヵ月延期

  2. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  7. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  8. 『夏色ハイスクル★青春白書(略)』の魅力を綴るPV公開…美少女との日々からローアングルの激写まで

  9. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  10. 『サイバーパンク2077』ナイトシティで京都弁を話すオカン「ワカコ・オカダ」に魅了された…

アクセスランキングをもっと見る