人生にゲームをプラスするメディア

3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV

フリューは、ニンテンドー3DSソフト『新テニスの王子様 ~Go to the top~』を2015年3月5日に発売することを発表しました。

任天堂 3DS
3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV
  • 3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV
  • 3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV
  • 3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV
  • 3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV
  • 3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV
  • 3DS『新テニスの王子様』2015年3月に発売決定!新人記者になって「テニプリ」キャラと恋愛するADV
フリューは、ニンテンドー3DSソフト『新テニスの王子様 ~Go to the top~』を2015年3月5日に発売することを発表しました。

『新テニスの王子様 ~Go to the top~』は、集英社の漫画雑誌「ジャンプSQ.」にて好評連載中の「テニスの王子様」の新シリーズ「新テニスの王子様」を題材とした恋愛アドベンチャーゲームです。



主人公(プレイヤー)はとある出版社の新人記者として、将来有望なU-17(アンダーセブンティーン)テニス日本代表選手候補30名を対象とした取材企画に参加。インタビューを通して合宿中のキャラクターたちの素顔に迫りつつ好きなキャラクターと交流を深め、読者投票ランキング“次世代プレイヤーズグランプリ”1位を獲得すべく取材レポート記事を充実させていきます。



なお、作品の世界観をお楽しめるよう、キャラクターたちの声にアニメと同じ声優陣を起用し、フルボイスでゲームが進行します。

◆ゲーム内容
■舞台
U-17日本代表選手候補の合宿所が舞台。テニスコート以外にも、トレーニング施設、選手寮など様々な場所でキャラクターと交流が可能です。

■アドベンチャーパート
インタビューを通して親密度を深めたり、会話を楽しみながら好きなキャラクターの情報を得ることができます。ゲームの進め方次第ではイベントが発生し、特別なイラストを見ることも。

■レポート作成
1日の最後には、取材内容を元にレポートを作成。キャラクターとの交流で得た情報により、読者投票のランキングが変動します。


『新テニスの王子様 ~Go to the top~』は2015年3月5日発売予定で、価格はパッケージ版が5,980円(税抜)で、ダウンロード版が5,695円(税抜)です。なお、予約特典として「オリジナルクリアしおりセット」が付属します。

(C)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト
(C)FURYU CORPORATION 2015
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

    無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

  2. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  3. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

    『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. Wii U GamePadにはリージョンロックがある?北米版と日本版を使って色々と検証してみた

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  9. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る