人生にゲームをプラスするメディア

『ベヨネッタ』発売5周年を迎え、両ディレクターがコメント ─ 凛々しく再現されたフィギュア画像も公開

プラチナゲームズが開発を担当した『ベヨネッタ』が、2014年10月29日に発売5周年を迎えました。

任天堂 Wii U
『ベヨネッタ』発売5周年を迎え、両ディレクターがコメント ─ 凛々しく再現されたフィギュア画像も公開
  • 『ベヨネッタ』発売5周年を迎え、両ディレクターがコメント ─ 凛々しく再現されたフィギュア画像も公開
  • 『ベヨネッタ』発売5周年を迎え、両ディレクターがコメント ─ 凛々しく再現されたフィギュア画像も公開
プラチナゲームズが開発を担当した『ベヨネッタ』が、2014年10月29日に発売5周年を迎えました。

国内はもちろんのこと海外にも多くのファンを持つ『ベヨネッタ』シリーズ。最新作であり、一作目も同梱されているWii Uソフト『ベヨネッタ2』も先月無事リリースされ、今も多くの方が美しくも残酷な魔女「ベヨネッタ」の魅力と爽快アクションを楽しんでいます。

この記念すべき5周年の節目に合わせ、『ベヨネッタ』ディレクターの神谷英樹氏と『ベヨネッタ2』ディレクターの橋本祐介氏が、同社の公式ブログにそれぞれコメントを寄せています。また、原型師・吉沢光正氏による「ベヨネッタ」フィギュアのイメージ画像の公開をはじめとする様々な展開も紹介されているので、見逃すことなくしっかりチェックしておきましょう。

◆ディレクター陣コメント


■『ベヨネッタ』ディレクター 神谷英樹氏

皆さん、こんにちは。『ベヨネッタ』ディレクターの神谷です。『ベヨネッタ2』の発売から暫く経ち、そろそろみなさんも華麗な立ち回りが出来る腕前になってきた頃ではないでしょうか。先日海外でもやっと発売日を迎え、多くのアクションゲームファンたちが参戦し始めました。

発売まで紆余曲折あった『ベヨネッタ2』には、我々も強い思い入れがあるのですが、何より皆さんの応援があったからこそ、ここまで辿り着けたのだと思います。そんな皆さんからのベヨ愛が、他にもグッズ化など色んな形で実を結びつつあります。これからも、ベヨ関連商品のニュースを楽しみにしていてください!

※ベヨ抱き枕の商品化も、是非我が社からと手を上げてくれるところ、お待ちしています。

■『ベヨネッタ2』ディレクター 橋本祐介氏

皆さん、こんにちは。『ベヨネッタ2』ディレクターの橋本です。『ベヨネッタ』発売5周年となる今年は、アニメ映画『BAYONETTA Bloody Fate』の海外での公開、そして続編である『ベヨネッタ2』の発売と、まさにベヨネッタにとってお祭りのような年となりました。

我々がこのお祭りのような5周年目を迎えることができたのは、何より『ベヨネッタ』というタイトルを応援し続けてくれた皆さんのおかげです。心から嬉しく思います!

さて、次はどうなるの? と気になるところではありますが、またチャンスがあれば、何か面白いことができればなと思っていますので、これからも『ベヨネッタ』を応援よろしくお願いします!!

◆『ベヨネッタ』および『ベヨネッタ2』の最新商品化情報


【『ベヨネッタ』関係】

■ベヨネッタ フィギュア
長年温めてきたフィギュア化計画がついに形に。
原型師・吉沢光正氏によるPVCフィギュアです。

・価格:未定
・発売時期:2015年6月予定

■ベヨネッタ クライマックスバイブル(電子書籍版)
2009年に発売された「ベヨネッタ クライマックスバイブル」の電子書籍版。
各種電子書籍販売サイトで絶賛発売中です。

価格:1,500円 (税抜)
発売時期:発売中

■BAYONETTA Original Soundtrack (CD5枚組)
レビューでも高評価のオリジナルサウンドトラックが、『ベヨネッタ』発売5周年を記念して、デジタル版に。iTunes Store、Amazonデジタルミュージックストアなどの主要音楽配信サイトでダウンロード販売されています。

価格:5,000円(税込)
発売時期:発売中

【『ベヨネッタ2』関係】

■BAYONETTA2 Original Soundtrack (CD5枚組)
全曲解説付きの豪華5枚組サウンドトラック(全183曲)。iTunes Store、Amazonデジタルミュージックストアなどの音楽配信サイトにてダウンロード販売もスタートしています。

価格:5,143円 (税込)
発売時期:発売中

■「BAYONETTA2」ベヨネッタ眼鏡
ブルーのリボンがアクセントの『ベヨネッタ2』眼鏡。

価格:35,000円 (税抜)
発売時期:発売中

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


(C)PLATINUMGAMES INC.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  5. 『FE 風花雪月』追加コンテンツ第4弾「煤闇の章」詳細公開!他ルートとは独立したメンバー固定のストーリーに

  6. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る