人生にゲームをプラスするメディア

今日で「メガドライブ」は26歳!寄せられた“現役の姿”や“思い出”の一部を紹介

1988年10月29日に発売されたメガドライブは、国内のみならず欧州への進出も果たし、世界中にセガの名前を轟かせました。今も活躍を続けるソニックをはじめ、魅力的なキャラクターを生み出した名作ハードでもあります。

その他 全般
ゼガの呼びかけに、多くのファンが声をあげました
  • ゼガの呼びかけに、多くのファンが声をあげました
  • 改造メガドライブによる比較映像
1988年10月29日に発売されたメガドライブは、国内のみならず欧州への進出も果たし、世界中にセガの名前を轟かせました。今も活躍を続けるソニックをはじめ、魅力的なキャラクターを生み出した名作ハードでもあります。



今日でちょうど26年の歩みを経て、明日からは27年目に突入するメガドライブ。十年一昔の言葉で考えればもう二昔以上の歴史を数えますが、メガドライブ自体はもちろんのこと、リリースされた個性的なソフトたちの思い出を今も覚えている人はかなりの数にのぼります。そんな方々の声が、ハッシュタグ「#メガドライブの発売日だし思い出語れよ」に寄せられました。


拡張性の幅広さも、メガドライブの魅力のひとつでした。


アーケードにも強かったセガだからこそ、移植にも積極的でしたね。


『ゲイングランド』、筆者はいつも最終面でゲームオーバーでした。いつかリベンジしたいものです。


メガドライブの魅力(魔力?)に惹かれた方々は、こちらで紹介しきれないほどネット上に溢れています。メガドライブの思い出を振り返りたい方は、直接検索してみてはいかがでしょうか。個人的には当時遊んだ『ヴィクセン357』を振り返りつつ、『ムーンダンサー 妖精王の帰還』を待ち焦がれた日々を思い出しました。

また、メガドライブへの愛に満ちた動きは、Twitter上だけではありません。「家電のケンちゃん」では、メガドライブに搭載されたアンプIC「CXA1034P」を使用したヘッドフォンアンプを発売中。しかも「通常版」と、当時の再現にこだわる「レトロ版」が用意されており、ファンの心をくすぐるこだわりぶりも嬉しい限り。

そして、なんと本体に手を加え「S端子出力」に「ステレオアンプ」、そして「リージョン切り替えスイッチ」を追加した改造メガドライブを紹介する動画が、記念すべき誕生日である本日、公開を迎えました。しかも手を入れたのは本体のみならず、ACアダプターまで自作する気合いの入れようです。

この改造メガドライブは、チョコ山氏が考案した設計を元にぽんRev!!氏が高画質・高音質化を編み出し、それを参考にしたクレイジー自作派氏が製作したもの。動画はやわらか宇宙研究所の@shocho氏が手掛けました。

数多くの苦労を経て生み出された、愛と技術が詰まった結晶と言えます。その実力は凄まじく、公開された動画の中で数多くの比較映像および比較音質を実演しているので、メガドライブ好きの方はぜひチェックしてみてください。



鮮やかな画質&音質も見事ですが、懐かしのタイトルが次々に飛び出すゲーム映像そのものにも目を奪われます。有名どころから『ヘルツォーク・ツヴァイ』や『アリシアドラグーン』まで、そのチョイスも心憎いばかり。また映像の最後には、メガドライブファンにはお馴染みの「過激描写」も収められているので、お見逃しなく。

26年もの歩みを続け、なおも愛され続けるメガドライブ。27年目も、多くのファンの間で語り継がれていくことは間違いなさそうです。そして2015年の10月29日には、その生誕を祝う声がまた聞こえてくることでしょう。

(C)SEGA
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

    セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

    バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

  4. 『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. あっという間に完売した「ほぼ日手帳 オネット」の再販決定、9月10日を見逃すな

  7. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

アクセスランキングをもっと見る