人生にゲームをプラスするメディア

【DCE 2014】22世紀の未来がきた!?VRで、ドラえもんの「どこでもドア」を疑似体験

もしドラえもんの秘密道具が使えたら……。誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 「DIGITAL CONTENT EXPO」にて出展されていた、そんなifの話をグッと現実に引き寄せるどこでもドア疑似体験ブースを紹介します。

その他 フォトレポート
【DCE 2014】22世紀の未来がきた!?VRで、ドラえもんの「どこでもドア」を疑似体験
  • 【DCE 2014】22世紀の未来がきた!?VRで、ドラえもんの「どこでもドア」を疑似体験
  • 【DCE 2014】22世紀の未来がきた!?VRで、ドラえもんの「どこでもドア」を疑似体験
  • 【DCE 2014】22世紀の未来がきた!?VRで、ドラえもんの「どこでもドア」を疑似体験
「ドラえもんのひみつ道具を何か1つ使えるなら」……。一度はそんなことを考えたことはありませんか? そして、そうした話題のときに定番で挙げられる道具といえば、タケコプターやタイムマシン、どこでもドアではないでしょうか。10月23日(木)から26日(日)まで東京・日本科学未来館で開催されている、コンテンツ技術をテーマとした国際イベント「DIGITAL CONTENT EXPO」では、そんなどこでもドアを疑似体験させてくれるブースがありました。

実物大……というにはやや大きい(150cmくらいはありました)ドラえもんがお出迎え

そのブースとはプロノハーツとエクシヴィによるそのままズバリの「どこでもドア」ブース。東京ゲームショウでも出典されていたヘッドマウントディスプレイ「Oculus Lift(オキュラス リフト)」でおなじみのOculus VR社と、Samsung社が共同開発したヘッドマウントディスプレイ「GearVR」がその疑似体験を可能にしてくれました。どこでもドアを模したドアをくぐって専用のスペースに入ると、Samsung製のスマートフォンがセットされた「GearVR」を装着していよいよ体験スタート。

スマートフォンをセットしたHMDを装着して、どこでもドアのように手軽な海外旅行へ!?

美術館やワイキキのビーチなど、複数の場所から好きな場所を選んで瞬時にジャンプ。前後左右から上下にいたるまで、首を動かすことで視点が切り替わる迫力の映像が楽しめます。さらに「ドラえも~ん」と口に出して呼ぶと画面に矢印が出現。そちらの方向をずっと見ていると、遠くからドラえもんがタケコプターで飛んできて挨拶してくれるという遊びも用意されており、気分は完全にのび太くんです。
世界のどこでも呼べばすぐに来てくれる安心感はまさしくドラえもん!?

去る7月にフランスで開催された「Japan Expo」に出典した際には、専用スペース内の壁を覆うシートに体験者が見ているのと同じ映像を投影することで「ドアを開けたらそこは違う場所」という演出をしていたそうですが、今回はハードウェアを新しいものに換装した影響で残念ながら調整が間に合わなかったとのこと。ですが、実際に「GearVR」を着けての体感には何の遜色もありません。来場したなら、ぜひ足を運んでいただきたいブースでした。

(C) 2014 DIGITAL CONTENT EXPO. ALL RIGHTS RESERVED.
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 『ウマ娘』声優・杉田智和も参戦を熱望!?ゴールドシップの親友・ジャスタウェイを解説

  6. 「ポケモンシャツ」に『 金・銀』のデザインが仲間入り!全251種の柄からカスタマイズ可能─購入した方には簡易マスクをプレゼント

  7. カプコン・コーエーテクモ訴訟問題まとめ ― 特許権侵害は『猛将伝』のMIX JOYか?特許期限が今年12月に迫る【追記】

アクセスランキングをもっと見る