人生にゲームをプラスするメディア

ユーザーと率直に意見交換した『GE2 レイジバースト』×「プレコミュ」PS4版体験会&開発サミットレポ

バンダイナムコゲームスは、10月25日・26日に『ゴッドイーター2 レイジバースト』×「プレコミュ」PS4版最速体験&超合同開発サミットを開催。ここでは体験会の模様についてお伝えします。

ソニー PSV
『ゴッドイーター2 レイジバースト』×「プレコミュ」PS4版最速体験&超合同開発サミット
  • 『ゴッドイーター2 レイジバースト』×「プレコミュ」PS4版最速体験&超合同開発サミット
  • 『ゴッドイーター2 レイジバースト』×「プレコミュ」PS4版最速体験&超合同開発サミット
  • 入り口にはヴァジュラが
  • リヴィの神機
  • リヴィの衣装
  • アリサの神機
  • アリサの衣装
  • カノンの神機
バンダイナムコゲームスは、10月25日・26日に『ゴッドイーター2 レイジバースト』×「プレコミュ」PS4版最速体験&超合同開発サミットを開催。ここでは体験会の模様についてお伝えします。

入り口では、東京ゲームショウにも登場したヴァジュラがお出迎え。さらに会場にはカノン、アリサ、リヴィの衣装と神機も展示されていました。

■PS4版&PS Vita版のマルチプレイを体験

まず参加者は、PS4版のシングルプレイをスタート。初のPS4版となるため対ガルムのミッションで新武器「ヴァリアントサイズ」や「ブラッドレイジ」を試しつつ、強力な新アラガミ「クロムガウェイン」には使い慣れた武器で挑むといった人が多く見られました。

続いては、PS Vita版による2人でのマルチプレイ。とくにブラッドレイジは複数人で同時に行えないため、喚起率をこまめに報告したり、あらかじめ使用するタイミングを決めたりしておいたほうがスムーズに連携できます。初めて戦うアラガミに加え、狭い部分の多いマップに苦戦するペアも多く、時間ぎりぎりの勝利には思わずガッツポーズが飛び出すほどでした。

■気になった部分はすぐに開発陣へ報告!

ここまでの体験をふまえ、参加者は気になった点や要望についてレポートをまとめます。さらにバンダイナムコゲームス・プロデューサーの富澤祐介氏、バンダイナムコスタジオ・総合ディレクターの吉村広氏、ディレクター・依田優一氏、シフトのゲームデザイナー・山本雄太氏、福上哲也氏、堀江一夫氏が登場。それぞれがユーザーのグループと積極的に意見を交わしました。

PS4版の操作や「ブラッドレイジ」については「慣れたらやりやすそう」「やりにくい!」といった正反対の意見が出る一方、これまでの作品をプレイしている熱心なユーザーからは新しいブラッドアーツの使用感についても細かな指摘が出ていました。これらの意見をもとに再度開発陣がその場で話し合い、改善が必要なものはすぐに取り入れるとのこと。非常にスピーディーな対応に、製品への期待が膨らみます。


また10月26日の17時35分からは、今回の体験会を生中継。放送の最後には新情報の発表も予定されていますので、参加できなかったファンは特にお見逃しなく。



『GOD EATER 2 RAGE BURST』は、今冬発売予定。価格は未定です。

(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

    『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 5月8日発売のシリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』のクリーチャー「ライカン」ってどんなやつ?元ネタ"人狼"伝説をおさらい【特集】【UPDATE】

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  8. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る