人生にゲームをプラスするメディア

海外サイトが選ぶベストSRPG10選、国産タイトル多数

シミュレーションRPGで海外大手ゲームメディアGame Infomerがベストタイトル10本を選出しました。

その他 全般
筆者の知る限り日本に起源を持つゲームジャンル「シミュレーションロールプレイング」。ストラテジーゲームとRPGを融合したこのジャンルでは名作と呼ばれるゲームが多数存在します。そんなシミュレーションRPGで海外大手ゲームメディアGame Infomerがベストタイトル10本を選出しました。

■ベスト10

『ファイアーエムブレム 覚醒(Fire Emblem Awakening)』(3DS)

『魔界戦記ディスガイア4(Disgaea 4)』(PS3/PS Vita)

『The Banner Saga』(PC/iOS)

『戦場のヴァルキュリア(Valkyria Chronicles)』(PS3)

『JEANNE D'ARC』(PSP)

『タクティクスオウガ 運命の輪(Tactics Ogre: Let Us Cling Together)』(PSP)

『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争(Final Fantasy Tactics: The War of the Lions)』(PSP)

『デビルサバイバー オーバークロック(Shin Megami Tensei: Devil Survivor Overclocked)』(3DS)

『NAtURAL DOCtRINE』(PS4/PS3/PS Vita)

『FRONT MISSION3』(PS)

*シリーズタイトルは1タイトルのみが選出されています

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

伝統あるシリーズ作品に加えて、唯一の海外タイトルとなる元BioWareのスタッフを有するStoicが開発した『The Banner Saga』、今年4月に角川ゲームスよりリリースされた『NAtURAL DOCtRINE』が選出されています。コメントを見る限り海外ユーザーも概ね納得の10選となっているようです。国産タイトルがズラッと並んだ10選。あなたが選ぶシミュレーションRPGはあるでしょうか?

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る