人生にゲームをプラスするメディア

『カスタムロボ』の見城こうじ氏、自ら立ち上げたゲーム開発会社・ノイズ退職をTwitterで公表

『カスタムロボ』シリーズなどのディレクターとして知られる見城こうじ氏が、自身の立ち上げたノイズの代表取締役を退き、同社から退職したことを自身のTwitterで明らかにしました。

その他 全般
『カスタムロボ』シリーズのディレクターで知られる見城こうじ氏がノイズを退職
  • 『カスタムロボ』シリーズのディレクターで知られる見城こうじ氏がノイズを退職
  • 自らTwitterで明らかに
『カスタムロボ』シリーズなどのディレクターとして知られる見城こうじ氏が、自身の立ち上げたノイズの代表取締役を退き、同社から退職したことを自身のTwitterで明らかにしました。

見城こうじ氏は、1996年にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)から独立し、自らが代表取締役を務めるノイズを設立。それまで『コズモギャング・ザ・ビデオ』などアーケードゲームのディレクションを中心に活躍していましたが、ノイズ設立以降は、家庭用ゲーム機向けのゲームタイトルのディレクションを担当。1999年にニンテンドウ64ソフトとして任天堂より発売された『カスタムロボ』は、大きなヒットを記録しました。その後、同シリーズは、ニンテンドウ64、ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、ニンテンドーDSとさまざまなハードで発売され、ノイズの代表作となります。

そんな見城こうじ氏が、ノイズの代表取締役から退き、同社からも退職したことを自身のTwitterにて明らかにしました。



1990年代に数々のアーケードヒット作を生み出し、2000年代に少年の心をわしづかみにしながら大人もしっかり楽しめる『カスタムロボ』シリーズをヒットさせた見城こうじ氏。しばらくはのんびりとした時間を過ごすとのことですが、再び世代を越えて愛されるコンテンツを生み出してくれることに期待したいと思います。18年間おつかれさまでした。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

    『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で新事実発覚! 実は「暗黒界」の人々は優しかった!?

  6. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

  7. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  8. 『アークザラッド』シリーズで一番好きな作品は?結果発表ー圧倒的差をつけて『II』が1位に【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る